「感謝してもしきれません」 “マリノス育ち”の汰木康也が山形から浦和へ完全移籍!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年12月22日

プロ5年目の成長株が浦和へ。ACLに出場するクラブで出場機会を掴めるか

汰木の武器は変幻自在な仕掛け。主戦場は2列目で、攻撃にアクセントをもたらせるドリブラーだ。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 12月22日、山形は汰木康也が浦和へ完全移籍することを発表した。
 
 プロ5年目の汰木は、独特の間で仕掛けるドリブルが特徴のアタッカーだ。小学生の頃から横浜の下部組織に所属し、順調にステップアップ。将来を嘱望され、ユースでも主軸として活躍していたが、あと一歩のところでトップに昇格できず。2014年に当時J2の山形でプロ入りを果たした。

 2年目まではプロの壁に阻まれて燻っていたが、3年目の2016年にJ2で21試合に出場。主に2列目やサイドでプレーすると、リーグ戦初ゴールも奪って一気に台頭した。翌シーズンはキャリアハイの37試合で出番を得て、レギュラーポジションを掴んだ。

 今季も31試合でピッチに立ち、チームの主軸を担うまでに成長。その活躍が認められ、来季からはアジア・チャンピオンズリーグに出場する浦和で新たなチャレンジに挑む機会を得た。
 
 汰木は山形の公式ホームページを通じて、今回の移籍についてコメントを残している。

「この度、5年間お世話になった山形を離れ、浦和レッズに行く決意をしました。思うように結果が出せず、タイトルに貢献することが出来なくて本当に力不足を感じていますし、そんな中でオファーを頂き本当に迷いましたが、自分の夢を叶えるために、より自分にとって厳しい環境に身を置くことを決意しました。強い覚悟を持って挑戦してきます。

 走ること、闘うこと、山形のサッカーや石﨑監督、木山監督のもとで学んだ事を向こうでも発揮して必ず活躍して結果を出してきます。優しいクラブスタッフや関係者の方々、どんなチーム状況であろうと大きな声援を送ってくれる山形の熱いサポーターの皆さんのおかげで自分も頑張ることが出来ましたし、成長することが出来たと思っています。感謝してもしきれません。みんなが本当に温かい山形が大好きになりました。本当にお世話になりました」

 恩師などクラブに関わるすべての人に想いを伝えた汰木。感謝の思いを胸に浦和へと旅立つ。
【関連記事】
【移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/25現在)
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
浦和の5選手にアンケート! 2018年シーズンのベストプレーヤーは?
ファンも嫉妬!? 韓国女子代表イ・ミナがポドルスキとの試合後2ショットを投稿!!
【J新卒内定選手一覧】来季の新人Jリーガーを総まとめ!冬の選手権に出場する逸材たちも要チェック

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ