• トップ
  • ニュース一覧
  • 冨安健洋がペペの後釜に!? ブレーメン、ラツィオに続いてトルコの強豪も獲得に名乗りとの報!

冨安健洋がペペの後釜に!? ブレーメン、ラツィオに続いてトルコの強豪も獲得に名乗りとの報!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年12月13日

ブレーメンのオファーは断ったとの報道も

18節を終えた時点で全試合フル出場を果たしている冨安。ドイツに続き、イタリア、トルコのクラブも興味を持っているようだ。 (C)STVV

画像を見る

 アジアカップに挑む日本代表に選出されたDFの冨安健洋。現在はベルギーのシント=トロイデン(STVV)に所属しており、ここまでリーグ戦で全試合フル出場を果たすなど、主力として活躍している。

 冨安にはこれまでに、ブンデスリーガのブレーメン、セリエAのラツィオ、ウディネーゼなどが興味を持っていると報じられてきたが、トルコ・メディアの『SPORX』は同国1部の強豪ベジクタシュも獲得に乗り出すようだと報じている。

 ベジクタシュは、不動のCBとしてプレーするポルトガル代表のペペが来夏に契約満了になるため、現在、彼の穴を埋める選手を探しているという。

「ペペの離脱は避けられないと考えているベジクタシュは、シント=トロイデンに解決策を発見した。ブレーメン、ラツィオ、ウディネーゼからも関心を寄せられていると噂される、20歳の日本人プレーヤーだ。

 冨安健洋は現在まで、ベルギーで公式戦20試合(カップ戦含む)に出場し、1ゴールを記録している。日本代表としては今年、2試合に出場した。彼はリベロとしても期待でき、ベジクタシュがペペの後継者として想定している選手像に限りなく近いということから、獲得に乗り出すようだ」

 ちなみに、冨安にいち早く着目したブレーメンからのオファーは、STVV側が断ったと報じられている。ドイツ紙『Bild』によれば、断った理由はオファーの金額だったようで、STVVは1000万ユーロ(約13億円)を提示したという。

 ラツィオ、ウディネーゼから具体的な金額の提示はなく、またベジクタシュがSTVVが要求する金額を用意できるのかどうかはまだ分からないとのことだ。

 ただ、ベジクタシュがペペの後継者を探していることは間違いなく、同紙は「富安が今冬に動く可能性は非常に低いが、来夏の移籍はおそらく間違いないのではないか」と予測している。
【関連記事】
アジアカップ日本代表にベルギー・STVVからは2名選出! リーグ戦10ゴールの鎌田大地は招集されず
【日本代表】香川真司をなぜ選ばなかったのか?森保監督が明かすアジアカップメンバー選出の理由
アジアカップ日本代表メンバーに中島、南野、堂安の“三銃士”など23名を選出!!
中島翔哉がダントツ1位の評価額! アジアカップ招集23名を最新の「推定市場価格」でランク化!
「アンデルレヒト戦の流れを変えた」快進撃を続けるSTVVの20歳、冨安健洋が地元紙に“奇跡的な復帰”理由を告白

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ