• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】香川真司をなぜ選ばなかったのか?森保監督が明かすアジアカップメンバー選出の理由

【日本代表】香川真司をなぜ選ばなかったのか?森保監督が明かすアジアカップメンバー選出の理由

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2018年12月12日

中島、堂安らを招集

会見に臨んだ森保監督。来年1月のアジアカップに臨むメンバーを発表した。写真:徳原隆元

画像を見る

 12月12日、来年1月にUAEで開催されるアジアカップに臨む日本代表メンバー23人が発表された。


 森保一監督は冒頭、アジアカップに向けて「優勝を奪還して、タイトルを持ち帰れるように戦いたいです。優勝するためには7試合を勝ち進まないといけません。7試合のなかでチームは成長しなくてはいけません。成長と優勝という結果を掴み取りたいです」と意気込みを語った。
 
 メンバーには「9月、10月、11月のキリンチャレンジカップで見てきた選手。現状のなかでベストの選手を選びました」(森保監督)と、新チームの顔になりつつある中島翔哉、堂安律、南野拓実らを招集。
 
 一方でドイツのドルトムントで出場機会が限られる香川真司は選外となったが、その理由にも指揮官は言及した。
 
「メンバー選考は非常には悩みましたし、怪我人が多かったり、候補としては挙がってきましたが、コンディションがどうかを考えて選びました。香川選手ら、今まで日本を引っ張ってきてくれた選手に力を借りたいとの想いはありました。ただ経験の浅い選手も多いなか、新しい日本代表を築いていくんだという気持ちを持って戦ってほしいという想いで選考しました」
 
 新生日本代表はアジアの覇権を奪回できるのか、注目だ。

取材・文●本田健介(本誌編集部)
【関連記事】
アジアカップ日本代表メンバーに中島、南野、堂安の“三銃士”など23名を選出!!
「サムライに涙した」「衝撃の名勝負」W杯公式SNSのアンケートで日本とベルギーの激闘がベストバウトに!
「本当にナカジマは必要か?」英メディア記者が中島翔哉のウォルバーハンプトン移籍に疑問符
長友佑都、CLフル出場! ガラタサライはポルトに敗れるも3位確定でELの決勝Tへ
浦和の「裏の番長」と評される男――平川忠亮が監督、チームメイトから尊敬されたワケ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ