イブラヒモビッチ復帰は破談…ミランは1月に代役で誰を獲る?

カテゴリ:移籍情報

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2018年12月10日

イブラヒモビッチはLAギャラクシー残留へ。

イブラヒモビッチ(中央)の復帰が消滅したミラン。パト(左)やコアメ(右)が代役候補に挙がる。写真:Alberto LINGRIA,Getty Images

画像を見る

 ズラタン・イブラヒモビッチ(LAギャラクシー)のミラン復帰の可能性は消滅したようだ。
 
 ミランは今シーズン途中に4-3-3から4-4-2にシステムを変更。ゴンサロ・イグアインとパトリック・クトローネのレギュラーを支える控えが心許なく、2010~12年にエースとして君臨した37歳のイブラヒモビッチを、冬の移籍市場で6年半ぶりにカムバックさせるべく動いていた。
 
 11月あたりからレオナルドSDやジェンナーロ・ガットゥーゾ監督などミラン陣営はもちろん、イブラヒモビッチ側からもポジティブな発言が続き、復帰は秒読み段階に入っていると見られていたが、どうやら状況が変わったようだ。現地時間12月9日のトリノ戦後、レオナルドSDが『スカイ・スポーツ』などで次のように語った。
 
「イブラヒモビッチはミラノに戻ってこないだろう。彼はLAギャラクシーとの契約を更新すると伝えてきた。我々はイブラの復帰を考え、彼もそれを考えた。素晴らしい話であり、強いシグナルもあった。しかし、彼はLAギャラクシーが条件(年棒増)を満たせば残留すると、最初から言っていた。だからMLSに残る。もう不可能な話になったんだ」
 
 刻一刻と状況が変わるのがこの世界の常で、関係者が「移籍は不可能」と言った翌日に獲得がリリースされることもままあるが、現時点でミランのイブラヒモビッチ獲得は立ち消えになったと言っていい。
 
 とはいえ、ミランがFW不足なのは事実で、レオナルドSDも「(1月に)何か動くだろう」と明言している。候補としてここ最近挙がっていたのは、イブラヒモビッチと同じくOBのアレシャンドレ・パト(天津権健)とマリオ・バロテッリ(ニース)をはじめ、エベルトン・ソアレス(グレミオ)、クリスティアン・コアメ(ジェノア)、そして来夏で契約切れとなるオリビエ・ジルー(チェルシー)、ダニエル・スターリッジ(リバプール)、ダニー・ウェルベック(アーセナル)などだ。
 
 冬のメルカート開幕まで1か月を切り、レオナルドSDはイブラヒモビッチに代わるFWとして誰を獲得するのか。注目が集まる。
 
【関連記事】
「ミランを再び相応しい場所に」アーセナルから引き抜いた新CEO、セスク獲得交渉でも鍵に?
【セルジオ越後】夢があればいいってもんじゃない! 天皇杯とJ1参入プレーオフに覚えた違和感
イブラヒモビッチの6年ぶりのミラン復帰が決定的!? レオナルドGDが「間近にあるのは事実」と明言
ミランがセスク獲得に前進! CBレンタルも含めチェルシーの決断待ちか
「ロサンゼルスにもう1年いるかもしれない。でも、ミランが好き…」 イブラ、古巣からの関心認める

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ