• トップ
  • ニュース一覧
  • 「鹿島がアル・サッドより優れているとは思わない」いざ決戦! AFC公式が両チームの火花バチバチコメントを紹介

「鹿島がアル・サッドより優れているとは思わない」いざ決戦! AFC公式が両チームの火花バチバチコメントを紹介

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年11月10日

ACLは「クラブ関係者全員にとって、“聖杯”」

昌子hは怪我明け間もない状態だが、第1戦に先発し、勢いに乗るペルセポリスの猛攻をしのぎ切った。 (C) Getty Images

画像を見る

 AFC アジアチャンピオンズリーグ(ACL)決勝の第2戦が11月10日(現地時間)、イランの首都テヘランにあるアザディ・スタジアムで開催される。

 ホームでの第1戦を2-0で勝利した鹿島アントラーズが有利な立場でアウェーに乗り込むが、待ち受けるペルセポリスはホームでの決戦に戦意を失っていないようだ。AFC公式が、ペルセポリスの中盤でプレーし、第1戦では前半に鹿島の守備陣を苦しめたバシャル・レサンのコメントを紹介している。

「我々はミスによって第1戦を落としてしまった。サッカーにはミスはつきものだと思うが、想像以上のプレッシャーがのしかかっていたのだと思う。鹿島はとても優れたチームだが、私個人の意見だけれど、これまでに対戦したアル・サッドやレフウィヤよりも優れているとは思っていない。我々はアザディ・スタジアムで可能な限りいい結果を残したいと思っている」

 また、ペルセポリス不動のCBサイド・ジャラル・ホセイニは「唯一我々が約束できることは、最善を尽くすことだ。僕らとサポーターたちは今年、様々な困難なシチュエーションを乗り越えてきた。我々はゴールを、鹿島はクリーンシートを求めている。非常に難しい試合になるだろう。だからこそ、大勢のサポーターの後押しを必要としている。一緒に応援してほしい」と訴えている。

 そして、アウェーに乗り込む立場である鹿島側からは、第1戦で主将を務めた昌子源のコメントを紹介している。

「クラブ関係者全員にとって、“聖杯”であり、本当に獲得したいと考えているタイトルです。チームの半分以上は国際経験が豊富ではないですが、経験がある人間からきちんと伝えて共有していと思っています。

 一度、サウジアラビアと日本代表戦で戦ったことがあります。6~7万人のサポーターが詰めかけたなかでの試合は、非常に大きな声援とドラムの音がして、とても迫力がありました。困難なこともあると思いますが、素晴らしい経験になると思います」

 ACLでは、アウェーゴールルールを採用しているため、仮に鹿島が1ゴールでも挙げれば、ペルセポリスは逆転のために最低でも4ゴールが必要となる。

 非常に有利な立場で第2戦を迎える鹿島だが、油断は禁物。当日は8万人以上が集うともいわれるアザディ・スタジアムで、念願の初タイトルを手にできるだろうか。
【関連記事】
「目の前の相手を打ち負かすことだけ」 AFC公式が鹿島のホープ、セルジーニョと安部裕葵の”並々ならぬ”意気込みを紹介!
鹿島の鈴木優磨、横浜の山中亮輔が日本代表に初選出!森保監督が語った招集理由は?
ACL制覇に王手の鹿島、第2戦は完全アウェーも「クライマックスを支配する立場」とFIFAは有利を予想
悲願のACL初制覇へあと1試合!鹿島の選手たちは第1戦の「2-0」をどう捉えているのか?
ACL公式が西大伍と昌子源の動画を公開。決戦の地、アザディ・スタジアムの最高記録に驚愕!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ