CLで衝撃の誤審…PKをもらったマンCのスターリングが「コンタクトは感じなかった」と謝罪

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年11月08日

ペップは「VARで審判を助けるべき」

PKをもらいにいったわけでもないスターリングが、試合後レフェリーに謝罪。この一件を機に、UEFAはVARの導入を早めるべきでは? (C)Getty Images

画像を見る

 人間は誰しも間違うことがある。どんなに優れた審判でも、ジャッジを誤ることがある。

 ヴィクトル・カッサイ主審は2011年のチャンピオンズ・リーグ(CL)決勝で笛を吹いた世界的な審判だ。だが、その彼が11月7日のCLで明らかな誤審をしてしまった。

 マンチェスター・シティがホームでシャフタール・ドネツクを6-0と粉砕した一戦で、カッサイ主審は23分に1-0とリードしていたシティにPKを与えた。スルーパスで抜け出したラヒーム・スターリングが、背後からミコラ・マトビエンコが迫る中、ペナルティーエリア内で倒れたからだ。

 カッサイ主審はすぐに笛を吹き、ペナルティースポットを指さした。だが、映像を見る限り、マトビエンコとスターリングはまったく接触していない。スターリングがみずから躓いて倒れたかたちだ。

 とくにアピールすることもなかったスターリングは、PKの判定に困惑。シャフタール守護神アンドリー・ピアトフは、信じられないといった様子で笑うしかなかった。

 もちろん、判定が覆ることはない。ガブリエウ・ジェズスがこのPKを決め、リードを2点に広げたシティは、後半に4得点を加えて圧勝した。後半にもPKを決めたG・ジェズスは、ハットトリックを達成している。

 当然、試合後にこのシーンは議論の的となった。英公共放送『BBC』によると、スターリングは『BT Sport』で「何があったか分からない。コンタクトは感じなかった。主審に謝るよ」と、結果的に主審を欺くかたちになってしまったことを謝罪した。
 
 一方で、シティのジョゼップ・グアルディオラ監督は、「我々はPKじゃないとすぐに分かった。ああいう状況で得点はしたくはない」と、正当なゴールではなかったと認めたうえで、ビデオアシスタントレフェリー(VAR)の導入で審判団を助けるべきと主張している。

「主審を助けるべきだ。彼らだってミスをしたいわけではないのだからね。いまのサッカーはスピードが速いんだ。(VARを導入すれば)10秒で誰かが主審に何かを伝えられる」

 敗れたシャフタールのパウロ・フォンセカ監督は、「こういう結果(0-6)の試合でひとつのPKについて話すのは難しいことだが、あれはバカげている。私に言えるのはそれだけだ」とコメント。そのうえで、大敗の原因が誤審にあったわけではないとも付け加えた。

「誰もが(PKではないと)見ていた。ただ、我々が負けたのはあのPKのためではない」

 ワールドカップでも採用されたVARだが、UEFAはCLへの導入を来シーズンからと決めている。ただ、今季の決勝トーナメントからの採用を求める声も小さくないだけに、議論となりそうだ。
 
【関連記事】
マンCの「チームアタック」に不可欠なGK、SB、アンカーの機能は?
「パリSGやシティも熱視線!」英紙が“世界の若き才能60人”に久保建英を選出!
R・マドリーの日本人スタッフが語る“ウラ話”「中村俊輔の元同僚が日本に売り込みたい選手がいる、と」
【セルジオ越後】香川、乾の選外も納得の“新ビッグ3”の輝き。ただし引っ掛かるのは所属クラブでの動向
2つの劇的決着により決勝T進出決定チームはなし! バイエルン、マンCは王手 【CL第4節】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ