「特大の勝利!」「強烈なインパクト」AFC公式が日韓両代表のハイパフォーマンスを称賛!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年10月13日

「日本はW杯16強の実力を見せつけた」

ともに新政権下で上昇気流に乗る日韓両代表。やはりアジアカップでは覇権を争うことになるか。(C)SOCCER DIGEST,REUTERS/AFLO

画像を見る

 10月12日、アジア各地では各国代表チームの親善試合が開催され、日本がパナマを、韓国がウルグアイをそれぞれホームで撃破。年明けにUAEで開催されるアジアカップ2019に向け、出場国の動向を追うAFC(アジア・サッカー連盟)公式サイトは、「韓国がウルグアイをあっと言わせ、日本は順風満帆」と銘打ち、「アジア大陸のふたつのエリートが揃って快勝を収めた。アジアカップに向けて強烈なインパクトを残したのだ」と、両国のパフォーマンスを称えた。
 
 まずは、2-1で競り勝った韓国だ。ルイス・スアレスこそ欠場したものの、エディンソン・カバーニやディエゴ・ゴディン、フェルナンド・ムスレラなどほぼフルメンバーで臨んだ南米の雄を相手に堂々たる出来。同メディアは「特大の勝利だ。FIFAランキングで50も上を行くウルグアイを相手に内容ある勝利を飾ったのだ」と褒め、「韓国はポゼッションで上回り、同点に追いつかれてからも冷静に戦って勝ち越し点を挙げた。これでパウロ・ベント新体制になって3戦負けなし(2勝1分け)だ」と報じた。

 
 新潟でパナマを迎撃し、3-0完勝で終えた日本にも賛辞を贈る。「アジアカップ優勝候補の選手たちは誰もが本気度が高く、アグレッシブな姿勢を貫き通した。試合を通じて17本のシュートを撃ち込んだのがその証だ」と評し、「全力で結果を求め、あっさりと勝利を掴み取った。ワールドカップ・ベスト16の実力を随所で見せつけた」と綴っている。
 
 週明けの火曜日は、日韓それぞれの対戦相手が入れ替わって“第2戦”が行なわれる。韓国はパナマと、日本はウルグアイと埼玉スタジアムで対峙。ライバルが勝利したチームが相手だけに、どちらも負けられない一戦となりそうだ。

【日本代表PHOTO】日本 3-0 パナマ|コスタリカ戦に続いて3発快勝の森保ジャパン! 南野&伊東がゴールで猛アピール!

【日本代表PHOTO】寒空の中、サムライブルーを後押しした熱きサポーターたち!
 
【関連記事】
「さらば、ストライカー問題」ウルグアイ撃破の立役者、ファン・ウィジョを韓国メディアが激賞!
「南野がパナマを惑わせた」「将来有望な伊東」スペイン・メディアが日本の若手攻撃陣を称賛!!
【パナマ戦|動画&記事一覧】解説:釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、指揮官の思考、PHOTOギャラリーetc.
「笑っちゃうほどカワイイ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが2か月ぶりに自撮り写真を公開!
16日に日本と対戦するウルグアイ、セットプレーからの2失点で気迫溢れる韓国に敗北…
「日本がパナマを圧倒!」「流れるようなパスワーク」仏レキップ紙が森保ジャパンを絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ