リージョ就任で神戸は変わったのか? 0-5の大敗でDFリーダー・渡部博文の見解は――

カテゴリ:Jリーグ

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2018年10月01日

鹿島戦のポゼッション率は59.1%。しかし、肝心のゴールは…

初陣は0-5の大敗に終わった。ここからリージョ監督はチームをどう再建していくのだろうか写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ28節]神戸0-5鹿島/9月29日/ノエスタ

 ついにリージョ体制が動き出した。9月29日、神戸は28節で鹿島と対戦。登録手続きが未完了だったファン・マヌエル・リージョ監督がコーチとしてベンチ入りを果たしたのだ。
 
 9月17日に就任したリージョ監督は世界有数の戦術マニアとして知られる。マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督も師と仰いだほどで、スペインのクラブなどでポゼッションスタイルを追求してきた。
 
 そうした経歴を持つ神戸の新指揮官が果たして、どのようなサッカーを展開するのか――。

 しかし、注目された初陣の鹿島戦は、0-5でまさかの大敗。59.1%とポゼッション率は高かったものの、最後の局面で崩し切れない。その結果、ボールをロストしてカウンターを浴びる場面が目立った。

 ビルドアップでもミスが散見し、鈴木優磨に決められた3失点目はGKのキム・スンギュが高い位置でパスを受け損なって生まれたもの。攻守で多くの課題を残し、理想のサッカーを完成させるまでに多くの時間を擁しそうな気配を漂わせた。
 
 試合後、取材対応を行なわなかったリージョ監督。そのため、鹿島戦をどう見たかは分からない。だが、選手たちの言葉からは新たな挑戦を手探りで進めている様子を感じさせた。
 
 そのなかでチーム状況を事細かに説明したのが、ディフェンスリーダーの渡部博文だ。試合後のミックスゾーンで「時間は掛かる」と話し、今はリージョ新監督のスタンスや考え方を理解している真っ最中だとした。
 
 そうした状況は鹿島戦の総括からも見て取れる。「ショートカウンターを受け過ぎた。一番大事なのはボールを動かす際にどれだけ自信を持って、狙っているところにボールを運べるか。それだと思う。ミスから失点したことで、相手が怖いと思う裏のスペースにボールを運べなかったし、自分たちは自信を持ってそこを狙えなかった」と渡部は語り、恐る恐るサッカーに取り組んでいたとした。
【関連記事】
神戸の「バルサ化」は成功するか? 世界各地での“バルサ化失敗”の主たる原因は…
神戸はビッグクラブになれるのか? 必要なのは日本代表クラスも迷わず選択するような「格」だ
神戸イニエスタと阪神ロサリオの“豪華助っ人2ショット”が大反響! 虎党たちの反応は!?
イニエスタにリージョが加わっても… バルサ化を図る神戸が乗り越えるべきいくつかの課題
【J1採点&寸評】神戸0-5鹿島|鹿島は圧巻のハードワークを見せた2ボランチを高評価。守備が崩壊した神戸は...

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ