【J1展望】広島×長崎|ピースマッチの開催に城福監督が「我々の使命」を語る

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年08月10日

広島――長崎とのピースマッチ開催。

故障者/広島=森﨑和、森島 長崎=中原、J・モリージャス、チェ・キュベック
出場停止/広島=なし 長崎=なし

画像を見る

J1リーグ21
サンフレッチェ広島 ― V・ファーレン長崎
8月11日(土)/19:00/エディオンスタジアム広島
 
サンフレッチェ広島
今季成績(20節終了時):1位 勝点45 14勝3分3敗 33得点・15失点
 
【最新チーム事情】
●湘南戦、アディショナルタイムに失点し勝点2を失う。
●パトリック15得点目をゲットも後半のビッグチャンスでゴールならず。
●吉野が湘南戦で復帰。野上も戦線に戻ってきた。
●長崎とのピースマッチ開催
【担当記者の視点】
 世界でふたつしかない被爆都市をホームタウンとする広島と長崎が激突するピースマッチの開催。平和を考えるための様々な催し物が行なわれるが、何よりも重要なのがメインコンテンツであるサッカーの内容だ。
 
 スポーツができる幸せとは、スポーツが平和のために何ができるかを証明して初めて言えること。長崎の高田社長は献花のために訪れた平和公園の慰霊碑の前で、スポーツにおけるリスペクトの重要性を訴えていた。広島の山本社長は就任以来何度も平和公園を訪れ、「平和とスポーツ」について思考を繰り返している。
 
 城福監督は「結果を求めつつも見ている方々が清々しい想いになれるような激しくてフェアプレーをお見せしないといけない。それが我々の使命である」と語った。平和とサッカーと。そういうことを深く考えるいい機会としたい。
【関連記事】
【岩本輝雄の場外乱闘レビュー】広島のサッカーは守備重視で退屈? 大きな勘違いだね
【広島】首位に立つチームで「なぜ自分が?」稲垣祥が刻む“1歩1歩”
貢献度はイニエスタやF・トーレス以上!長崎の新助っ人、ヨルディ・バイス獲得の舞台裏とその実力に迫る
長崎が今年も“平和祈念ユニフォーム”を発表! 8月1日の札幌戦から4試合で着用
新潟のキャプテン磯村亮太が長崎に完全移籍!「もっともっと成長していけるように」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ