• トップ
  • ニュース一覧
  • 「映画にも中だるみがある」本田圭佑は“ポーランド戦”への賛否両論をどう捉えているのか

「映画にも中だるみがある」本田圭佑は“ポーランド戦”への賛否両論をどう捉えているのか

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月01日

「まあ、サッカーファンは怒りますよね。でも…」

ベルギー戦に向けて調整に余念がない本田。そんななか、Facebook上では盛んにファンとの交流、意見交換を続けている。写真:JMPA代表撮影(滝川敏之)

画像を見る

 日本代表がグループリーグ最終戦、ポーランド戦の終盤に行なった“ボール回し”はいまだ国内外で議論の的となっている。賛否両論が渦まくなか、あらためて私見を明かしたのが本田圭佑だ。
 
 自身がFacebook上で立ち上げた有料サービス『REALQアスリートβ』。ファンとの交流を図る新たなプラットフォームとして期間限定(7月15日まで)で運用されており、本田や他の日本代表選手も一般ユーザーの鋭い質問や意見に言葉を寄せている。かなりの反響を呼んでいる試みだ。
 
ベンチで戦況を見守った本田は「残り10分間」をどう見ていたのか。「交代枠を3人使ったあとは、祈るような気持ちだったでしょうか」と問われ、こう答えている。
 
「そうですね、マコ(長谷部誠)が出た時間帯からは、僕がやれることはなかったですね。だって試合自体動かないんで、あとは他力なんでコロンビアに託すしかなかったですから。そういう意味で不本意は不本意でしたけど、その不本意も想定内でした」

 
 怒り心頭のファンが大勢いる点に関しては?
 
「まあ、サッカーファンは怒りますよね。でも日本人が怒るというのはよくわからないですね。だって、日本人は次のステージが見たいわけでしょ。じゃあ、この面白くない茶番も、日本人にとっては面白さのひとつじゃないですか。だって、映画のストーリーだってそんなもんでしょう。クライマックスまでに我慢しなあかんエピソードは、映画の中にいくらでもある。あのまま終わったら問題でしたけど。終わらなかったんですから。映画にも中だるみがあると言いたいです」
 
 映画に例えて噛み砕くあたりが、いかにも“本田節”だろう。
 
 月曜日のラウンド・オブ16、運命のベルギー戦に臨むサムライブルー。日本人の誰もが期待するのは、世界をあっと驚かせるハイパフォーマンスだ。
【関連記事】
「W杯優勝! 一気に行かないとダメ!」本田圭佑はファンの熱き質問にどう答えた?
本田圭佑が斬新企画!「本物のメディアを作りたい」とファンの声が直接代表選手に…
「なぜホンダを外した?」ハリルの元右腕はTV番組での問い掛けにどう答えた?
【ベルギー戦の予想スタメン】香川、原口、昌子…アクシデントさえなければこの11人だろう
「日本で偉大なのは“シンスケ・ナカムラ”だ」 ベルギー代表公式ツイッター、まさかのミスでプロレス・ファンも熱狂!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ