【橋本英郎】唸らされた長谷部の“位置取り”。セネガル戦の戦略の肝だった

カテゴリ:日本代表

橋本英郎

2018年06月27日

ベースがあったから、慌てることはなかった

日本の中盤を牛耳り、セネガルに主導権を渡さなかった長谷部。ツボを押さえたいぶし銀の動きが光った。(C)Getty Images

画像を見る

 ワールドカップ、すごい盛り上がりですね。想像を超えるレベルです。
 
 火曜日に行なわれた日本とセネガルの一戦ですが、正直に言って勝てるとは思っていませんでした。ところがどうでしょう。結果的に引き分けに終わったものの、勝てましたよね、明らかに。大きな期待を感じさせる内容でした。
 
 今回はそのセネガル戦を分析しようと思います。ポイントを絞って、日本代表が立てた作戦、戦略をテーマに進めます。
 
 ずばりポイントは、ボランチの長谷部誠選手でした。
 
 目を引いたのは、彼がこの試合で3バックの中央やサイドのセンターバックのようなポジションを取っていた点です。こがひとつの大きな見所であり、日本の戦略の肝でした。スタート地点ではボランチのポジションを取りますが、ボールを受ける際は、センターバックの位置まで下がるシーンが多く見られました。

 
 ああしたポジション取りをすることで、なにが起こったか。セネガルのFW陣はあらかじめ、日本の守備陣にどうプレッシャーを掛けるべきかをシミュレートしていたはずですが、長谷部選手に動きによってそのポイント、あるいは基準を見失なってしまった。日本の作戦勝ちでしょう。
 
 つまりはスカウティングの勝利であり、セネガル選手のプレッシャーを先読みしていた。相手は戸惑っていますから、こちらとしてはフリーの選手が出てくる。プレッシャーを受けないでボールを回せるので、センターバックからのパス成功率はグンと上がりますし、ポゼッションとビルドアップに大きく寄与したのは言うまでもありません。
 
 日本は先に失点してしまいましたが、慌てることはありませんでした。長谷部選手のこのポジション取りをベースに落ち着いて相手のマークをずらし、引き出すことができたからです。それによって、長谷部選手のボランチの相棒である柴崎岳選手のプレーエリアはいっそう広がりましたが、そのぶん、良い形でボールを受ける機会が増えた。とてもポジティブな相乗効果を生んでいたのです。
 
【関連記事】
「カウンターしかない」「守備が曖昧」英紙が西野ジャパンの“弱点”をズバリ指摘!【ロシアW杯】
「なぜホンダを外した?」ハリルの元右腕はTV番組での問い掛けにどう答えた?
【橋本英郎】“ボランチ柴崎”のハイパフォーマンスに計り知れない衝撃を受けた!
【ポーランド戦のスタメン予想】2得点に絡む本田はそれでもサブ。川島が不安定なGKはどうなる?
「日本にワクワクした!」「アニメみたい」仏専門誌が西野ジャパンの出来を絶賛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ