• トップ
  • ニュース一覧
  • 「前回の準優勝国だってことを証明しなければ」崖っぷちアルゼンチン、マスチェラーノは内紛を否定

「前回の準優勝国だってことを証明しなければ」崖っぷちアルゼンチン、マスチェラーノは内紛を否定

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年06月26日

「選手が監督の解任を要求」との報道が相次ぐ。

選手と監督の間に確執があるとの報道もあるが、マスチェラーノは「関係は普通」とこれを否定。 (C)REUTERS/AFLO

画像を見る

 崖っぷちではあるが、望みはつながった。いまは、逆境を乗り越えてグループステージ突破を目指すことに集中しなければならない。

 ロシア・ワールドカップのグループDで、アルゼンチンは1分け1敗とまさかの最下位に低迷している。ホルヘ・サンパオリ監督の発言について尋ねた報道陣に、セルヒオ・アグエロが「好きに言えばいい」と吐き捨てるなど、内紛も懸念されているところだ。

 実際、アルゼンチン代表を取り巻く雰囲気は重い。「選手が監督の解任を要求した」「サンパオリは全権を失った」など、不穏な報道が相次いでいる。
 
 それでも、ナイジェリアがアイスランドを下したことで、アルゼンチンが生き残ったのは事実だ。6月26日のグループ最終戦で、ナイジェリアとの直接対決に勝てば、アルゼンチンには決勝トーナメントに進むチャンスが残っている。

 ならば、いまはとにかく前進あるのみだ。『ESPN』が伝えたところによると、ハビエル・マスチェラーノは会見で、「監督との関係は完全に普通だ」と、噂される確執を否定したようだ。

「もちろん、不快に思うことがあったり、なにかを思うなら、直接監督にそれを伝える。そうじゃないと偽善だからね。ピッチでなにかやりづらいことがあるのに、それを声にして監督に伝えなければ、やりづらい試合をすることになるだろ? それはチームにとって良くないことだ」

 アルゼンチンは選手起用についても、サンパオリ監督が決めるのではなく、選手と相談の上で決定すると言われている。

 マスチェラーノは、「世界有数の指揮官だって、選手たちに意見を聞くよ。最後に(ピッチで)決断するのは選手なんだからね」と述べた。

「監督はツールを与えてくれる。だけど、(ピッチで)最善の選択がなにかを決めるのは選手なんだ。そしてそのためには、やりやすくなければいけない」

 もちろん、期待と重圧は大きい。マスチェラーノは「好むと好まざるとにかかわらず、僕らは(前回大会の)準優勝国なんだ。それをどこかで証明しなければいけない」と意気込んだ。

 ディエゴ・マラドーナをはじめ、OBからの苦言も絶えないアルゼンチンだが、エールも届いている。イタリアを訪れているガブリエル・バティストゥータは、「もっと違う大会になってほしかったのは当然だし、我々みんなが落胆している」と述べつつ、望みはあると強調した。(『Corriere dello Sport』より)。

「まだ終わってはいないんだ。サッカーに絶対はない。最後のチャンスがある。そこでどうなるかを見てみよう」

 アルゼンチンの命運を握るのは、やはりリオネル・メッシだろう。バティストゥータはメッシへの助言を問われると、「歴代最高の選手に何を言える?」と返した。

「レオは偉大な選手だ。批判は無意味だよ」

 メッシやマスチェラーノたちは、この危機を乗り越えることができるだろうか。
【関連記事】
現地直送! ロシアを彩る『美しすぎる』世界のサポーターたち
【W杯展望|ナイジェリア×アルゼンチン】生き残りを懸けてメッシが挑む! 突破の条件とキープレーヤーは?
政府がボーナスを!? ナイジェリアがアルゼンチン撃破に燃える幾つもの理由は?【ロシアW杯】
「ナイジェリアが最後の命をくれた」決勝Tへ望みが膨らんだアルゼンチンで感謝の声続々!
「壊れたチーム」「予想可能なプレーばかり」メッシの元チームメイト2人がアルゼンチン代表を酷評

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ