• トップ
  • ニュース一覧
  • 【W杯展望|セルビア×スイス】セルビアの個人技に組織力で対抗するスイスが35年ぶりの勝利を目指す!

【W杯展望|セルビア×スイス】セルビアの個人技に組織力で対抗するスイスが35年ぶりの勝利を目指す!

カテゴリ:国際大会

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2018年06月22日

コラロフとリヒトシュタイナーのサイド職人対決に注目‼

故障者/セルビア=なし スイス=なし
出場停止/セルビア=なし スイス=なし

画像を見る

ロシア・ワールドカップ グループE・第2戦
セルビア―スイス
6月22日(金)20:00(日本時間27:00)キックオフ/カリーニングラード(カリーニングラード)

 
 この試合に勝てば、ブラジル対コスタリカの結果次第でグループリーグ突破が決まるセルビアと、粘り強いディフェンスでブラジルとの初戦を引き分けたスイスの一戦だ。
 
 ユーゴスラビア時代を含めて、通算対戦成績はセルビアが6勝5分け2敗と圧倒している。グループリーグ突破を第3戦のブラジル戦の結果に委ねる状況だけは避けたいセルビアとしては、ある程度の勝算が見込めるこのスイス戦に勝負をかけて、積極的に勝利を目指してくるはずだ。
 
 セルビアでキーになるのは、初戦で値千金のFKを決めたアレクサンダル・コラロフ。このベテラン左SBがパスの供給源となって、セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチやドゥシャン・タディッチにどれだけ効果的なボールを送り届けられるか。ここが勝負の分かれ目になりそうだ。
 
 第3戦のコスタリカ戦に望みを繋ぎたいスイスは、序盤での失点だけは避けたいはずで、ブラジル戦と同様に守備から入ると予想される。攻撃は、右SBのシュテファン・リヒトシュタイナーと一列前のジェルダン・シャキリの縦の連携で、コラロフのサイドを攻略できれば得点のチャンスは高まるだろう。
 
 気がかりなのはネイマールをタイトなマークで封じたヴァロン・ベーラミのコンディションだ。筋肉系のトラブルを足に抱えており、出場できるか微妙な状態で、仮に欠場する場合は、スピードとパワーに優れた21歳の逸材デニス・ザカリアが代役を務める可能性が高い。
 
 スイスがセルビア(ユーゴスラビア時代を含む)に勝てば、実に35年ぶりの勝利となる。
 
【関連記事】
【W杯展望|ナイジェリア対アイスランド】メッシを封じたアイスランドの堅陣をどう崩すか
【W杯展望|ブラジル×コスタリカ】足首を痛めたネイマールは出場可能か? コスタリカの5バックに有効な武器はあの選手の…
「恐怖の悪夢だ」「重大すぎる!」アルゼンチン守護神の“大失態”に世界騒然!
「恥さらし」「残忍な結果」日韓大会以来の敗退危機にアルゼンチン国内で怒号!
「美しい運命を期待できるかも…」辛口の仏メディアは番狂わせの日本をどう評価した?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ