• トップ
  • ニュース一覧
  • 小4から柏で育った中谷進之介が最下位・名古屋へ完全移籍!「もうひと回りもふた回りも成長できるように」

小4から柏で育った中谷進之介が最下位・名古屋へ完全移籍!「もうひと回りもふた回りも成長できるように」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年06月20日

最下位の名古屋の救世主になれるか

名古屋への移籍を決断した中谷。守備の立て直しに貢献したい。写真:徳原隆元

画像を見る

 6月20日、名古屋は柏からDFの中谷進之介を完全移籍で獲得したと発表した。中谷は柏の下部組織出身で、2014年にトップチームデビュー。J1通算69試合に出場している将来有望なCBだ。
 
 今季J2から復帰した名古屋は15試合を終えた時点で、勝点9の最下位に沈んでいる。30失点はリーグワーストで、守備の再建は急務だった。
 
 中谷は両クラブを通じて以下のようにコメントしている。

 
「今回、このシーズン途中のタイミングではありますが、名古屋グランパスへの移籍を決断しました。小学4年生から約13年半、自分を育てていただいた柏レイソルを離れるというのは、自分にとって非常に大きいことですし、大変悩みました。
 
 ただ、自分自身でもうひと回りもふた回りも成長しなければと考えて、慣れ親しんだこのクラブを離れ、新しく挑戦することを決めました。アカデミー時代からトップチームに昇格してからの長い間、未熟な自分を見守ってくださったサポーターのみなさんやコーチのみなさんをはじめ、自分に関わっていただいた方々には感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございました」
 
「柏レイソルから加入しました中谷進之介です。難しい決断でしたが、自分がさらにひと回り成長するために 今回の移籍を決めました。名古屋グランパスの勝利に貢献できるよう日々頑張りますので応援よろしくお願いします」  
 
【関連記事】
まさかの判断ミスが明らかに! 天皇杯、名古屋vs奈良クラブのPK戦でなにがあった?
【天皇杯】前代未聞! 審判員のルール適用ミスでPK戦をやり直し! 名古屋-奈良クラブ戦から5日後の決定…
【天皇杯2回戦】関西学院大が”ほぼベスト”のG大阪を撃破!名古屋はPK戦でJFLの奈良クラブに敗戦
名古屋が13戦勝ちなしで中断期間へ…風間監督が考える修正案は「個人の力を高める」
初陣を飾った柏の加藤新監督、中断期に掲げたテーマは「もっとスピーディなサッカー」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ