• トップ
  • ニュース一覧
  • 「相手を絶望の淵へ落とした」首位攻防戦で決勝弾の森岡亮太を現地メディアが褒めちぎる!

「相手を絶望の淵へ落とした」首位攻防戦で決勝弾の森岡亮太を現地メディアが褒めちぎる!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月07日

1ゴール・1アシストの前節に続いて活躍!

2戦連続ゴールを決めて喜びを爆発させた森岡。この決勝弾でアンデルレヒトには逆転優勝の可能性が浮上した。 (C) Getty Images

画像を見る

 日本代表、期待の司令塔がコンディションを高めている。アンデルレヒトの森岡亮太だ。

 現地時間5月6日、ベルギー・リーグ優勝プレーオフ第7節のクラブ・ブルージュ戦で、アンデルレヒトの日本代表MF森岡亮太は、2試合連続となるゴールを突き刺し、2-1の勝利に貢献した。

 前節のシャルルロワ戦(3-1)でも1ゴール・1アシストという見事なパフォーマンスを披露していた森岡は、今節も2シャドーの一角で先発出場すると、チームが1点をリードした73分に魅せる。

 ペナルティーエリア手前でFKを得たアンデルレヒトは、ファーサイドへのボールをレアンデル・デンドンカーがヘディングで折り返す。この逆サイドに飛んだボールにいち早く反応した森岡は、頭で押し込みネットを揺らした。
 

 アンデルレヒトはその後、80分に相手に1点を返されたものの、何とか逃げ切って勝利。プレーオフの連勝を3に伸ばし、首位のクラブ・ブルージュとの勝点差を「2」として逆転優勝へ望みを繋いでいる。

 決勝点を突き刺し、前節に続いて決定的な仕事をやってのけた森岡へは、現地メディアから賛辞が相次いだ。

 オランダ紙『AD』は、「アンデルレヒトがトップチームを足止めさせる」と銘打ったマッチレポート内で「アンデルレヒトが優勝を懸けた一戦でエキサイティングな戦いを見せた。テオドルチュクとモリオカの2ゴールが勝利を決定付けた」と綴った。

 また、ベルギー国営放送『RTBF』は、「アンデルレヒトがクラブ・ブルージュを倒して優勝争いのサスペンスを復活させる」との見出しを打ち、森岡のパフォーマンスについて次のように評している。

「デンドンカーからの絶妙な折り返しを、モリオカはファーサイドできちんと押し込んでみせた。この日本人のゴールがクラブ・ブルージュのファンの顔を青ざめさせた」

 さらにベルギーの全国紙『Sporza』も、「アンデルレヒトがタイトルレースを復活させた」と見出しを打って、チームの奮闘とともに森岡のゴールを褒め称えている。

「アンデルレヒトは驚くほどに忍耐強く試合を運んだ。クラブ・ブルージュはそれに怒り、我を忘れたことで瞬く間に崩れた。デンドンカーからの折り返しを不可能な角度から押し込んだモリオカのゴールは相手チームを絶望の淵へ突き落とした」

 ベルギー・リーグの優勝プレーオフは残り3試合。首位を撃破して猛烈な追い上げを見せる2位のアンデルレヒトは、はたして逆転優勝を成し遂げられるのか。好調を維持する森岡の活躍とともに注目していきたいところだ。
 
【関連記事】
中島翔哉、通算10点目&10アシスト! 「もう少しでスーパーゴール」のボレーなど多くの見せ場を作る
「お別れ会を急襲したゲスト」「相手を失望させた」 ドルトムント撃破に貢献した武藤嘉紀を独紙が激賞!
「俺がキング」と豪語する堂安律はなぜ、欧州挑戦1年目で“MVP”を獲れたのか
「マラドーナじゃないんだから!」長友佑都を買い取りたいガラタサライ会長がインテルに苦言!
宇佐美貴史が明かす「ハリル解任への思い」と「恩師・西野監督とのとっておき秘話」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ