【名古屋】泥沼の7連敗…。風間監督が語ったチームに必要な要素とは?

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2018年04月26日

フィニッシュ精度ともうひとつ挙げたのは…

7連敗にも前を向いた風間監督。3日後のFC東京戦には勝利できるか。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ10節]名古屋1-3清水/4月25日/パロ瑞穂

 J1・10節、ホームで清水と対戦した名古屋は1-3で敗れ、24年ぶりとなる7連敗を喫した。3月11日の第3節・湘南戦に引き分けてからリーグ戦では、1か月以上も勝点を上げられていない苦しい状況だ。

 清水戦でも攻撃的なスタイルを見せたが、カウンターから3失点。「もったいないゲームでもありましたし、自分たちの良い時間帯でちょっとしたミスが出て点を取られてしまいました」と振り返った風間監督は、今のチームの課題も口にした。

 まず「ゴール前で決め切るところ」とフィニッシュ精度を挙げ、さらに個々の技術を重視する指揮官らしく、こうも続けた。
 
「個人のところはもっとシビアに育てていかないといけません。そういう意味ではまだまだ競争が足りないチームだと感じます。若い選手も多いですが、シビアに自分たちがやるんだということを認識すれば、いろいろな面が出てくると思います。大きくやられているわけではないので、そこのところは個人の力量をもっと上げていく。そこは私たちの仕事だと感じています」
 
 選手を育てながら、結果を求める難しさに直面している“風間グランパス”。今後、大輪の花を咲かせるためには、今は耐える必要があるのかもしれない。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】名古屋 1-3 清水|MOMは見事なミドルを決めたMF。名古屋はまさかの7連敗…
超絶“肩”トラップからの一撃は必見!! 名古屋19歳FWが無敗の広島撃破に貢献する”キラー”ぶりを発揮!
名古屋U-18で巻き起こる"風間イズム"の浸透と改革
驚異の17歳!名古屋の菅原由勢がクラブ史上最年少でA契約「名古屋の顔になれるように頑張る」
【名古屋】どこまでも強気な17歳。菅原由勢は王者・川崎相手にも「舐められたくなかった」「代表選手を圧倒したかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ