• トップ
  • ニュース一覧
  • 「W杯でプレーする可能性が急浮上している」代表復帰に向けたイブラの意味深ツイートにファンの反応は…

「W杯でプレーする可能性が急浮上している」代表復帰に向けたイブラの意味深ツイートにファンの反応は…

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年04月16日

スウェーデンの生ける伝説はロシアのピッチに立つのか。

イブラヒモビッチの圧倒的存在感は、チームを良くも悪くも変えてしまうだけに、スウェーデン代表は慎重な姿勢を貫いているが……。 (C) Getty Images

画像を見る

 スウェーデン・サッカー界のレジェンドは、本当にロシア・ワールドカップで電撃的な代表復帰を果たすかもしれない。
 
 現地時間4月15日に、ロサンゼルス・ギャラクシーに所属する元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチが、噂される代表復帰に関しての意味深なツイートをしたことでファンを賑わせている。
 
 今年3月にマンチェスター・ユナイテッドと契約を解除し、ロサンゼルスへと渡ったイブラヒモビッチは、デビュー戦でいきなり2ゴールを決めるなど、ここまで出場3試合で3ゴールとMLSを彩るニュースターとなっている。
 
 そんな元スウェーデン代表FWは、2016年6月にフランスで行なわれたEURO後に代表を引退。以降は、一度もブローギューラ(スウェーデン代表の愛称)のユニホームに袖を通していない。
 
 しかし、スウェーデンが予選プレーオフでイタリアを下して本大会出場を決めると、イブラヒモビッチの復帰待望論が一気に過熱した。

 

 代表指揮官のヤンネ・アンデションが、「ズラタンが代表に戻ることを決めたのなら、彼のほうからまず私に連絡があるべきだ」と噂を一蹴した一方で、同国協会の事務総長を務めるハカン・ソイトランド氏は、「全てにおいて好影響をもたらす。だから彼をロシアW杯に向けて招集したい」と、イブラヒモビッチ復帰に前向きな姿勢を見せていた。
 
 そんななかでイブラヒモビッチは、大きな波紋を広げていた自身の代表復帰問題を煽るようなツイートをした。
 
「俺がワールドカップでプレーする可能性が急上昇している。スカイハイ #FifaWorldCup2018」
 
 短文ながら自身の態度を明らかにしたこのツイートに「可能性が無限大になる」と好意的な反応を示すファンもいれば、「今のスウェーデンはあんたがいない方が良い」や「あなたの異常なエゴは今の代表に貢献できない」といった復帰を歓迎しない声も目立った。
 
 代表では116キャップを数え、同国史上最多の62得点を記録しているスウェーデン・サッカー界の“生ける伝説”イブラヒモビッチは、はたして、ロシアの舞台に立つのだろうか。正式な発表が待たれる。
 
【関連記事】
「大金を置き去りにした」アメリカを席巻する”2大スター”大谷翔平とイブラに米老舗紙記者が驚嘆!
MLS入りしたイブラヒモビッチは中国からのギガオファーを蹴っていた! その総額は驚愕の…
「日本人も驚いているはず」「偉大な数字だ」15戦で14ゴールに絡む本田圭佑に現地メディアも賛辞!
「サッカー人生で感じたことのない熱気」長友佑都がガラタサライ・サポの熱狂ぶりに大興奮!
【セルジオ越後】なぜ後任が西野監督なのか?理由は謎だし、理解できない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ