自慢の攻撃陣が鳴りを潜める川崎...リーグ4試合で3得点の現状に指揮官も嘆き節

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年04月14日

攻め続けるも、川崎が放ったシュートはわずか5本...

前半に決定機を迎えた家長。あの場面で決めていれば……。写真:茂木あきら

画像を見る

[J1リーグ8節]仙台0-0川崎/4月14日/ユアスタ

 終始、攻め続けた川崎だったが、最後までゴールへの扉は固く閉ざされたままだった。
 
 アウェーに乗り込んで仙台と対戦した川崎はスコアレスドローで試合を終え、またしても勝点3を掴めなかった。
 
 立ち上がりから攻撃を仕掛けた昨季のJ1王者。テンポの良いパス交換から何度もゴール前に迫った。決定機も作れていたが、前半に2度あった家長昭博のビックチャンスはいずれもポストを直撃してしまう。

 とにかく得点が欲しい川崎は後半開始から大久保嘉人、64分には齋藤学を投入。何とかこじ開けようとしたが、それでもゴールは生まれない。結局、最後まで歓喜の瞬間を迎えられずに試合終了のホイッスルが鳴った。
 
 試合後、鬼木達監督は「相手のハードワークに少し押し込まれてしまった印象が強い」と内容を総括。そして、攻撃面については、「ゴールに向かう姿勢をもっともっと出さないといけない。(ゴールが決められないのは)単純にシュートのところも含めてだと思います……」と、決定力不足に加えてシュート本数の少なさを嘆いた。
 
 仙台戦の引き分けで川崎は4戦勝ちなし。この期間中、ゴールは4試合で3得点しか奪えていない。「とにかく、勝点3を奪いにいきたいので、勝ち切るしかない」と次節に向けて意気込みを語った指揮官は、自慢の攻撃陣をどのようにして蘇らせるのだろうか。

【PHOTO】川崎フロンターレを応援する美女サポーターたち
【関連記事】
西野ジャパンのメンバーは?指揮官の思考と過去の起用法から候補者を占う
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
なでしこ阪口がラスト5分の真相を明かす! W杯行きを決めた豪州との“暗黙の了解”
西野ジャパンの救世主に!齋藤学が醸し出す“何かをやってくれそう”感は異次元
ワールドクラスの美女揃い! W杯出場選手の「美人パートナー」たちは必見だ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ