• トップ
  • ニュース一覧
  • 等々力デビューを飾った“フロンターレの齋藤学”に直撃「復帰2戦目を終えて今の状態は?」

等々力デビューを飾った“フロンターレの齋藤学”に直撃「復帰2戦目を終えて今の状態は?」

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2018年04月12日

前節の横浜戦よりも早い55分からピッチへ

復帰2戦目で“等々力デビュー”を果たした齋藤。試合には負けたが、チャンスを作った。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ7節]川崎1-2C大阪/4月11日/等々力
 
 C大阪に逆転負けを喫した一戦で、齋藤学が川崎の一員として、ホーム・等々力デビューを飾った。右膝前十字靱帯損傷という大怪我から復帰した前節の横浜戦は77分からプレー。この日はそれよりも20分以上早い55分に出番が回って来た。
 
 状況は1点ビハインド。相手は守備を固めている。「(前節の)マリノスの時と違って引かれたなかでどうするかというところで、空気を変えたかった」と振り返る齋藤は、61分には右からのグラウンダーのクロスを右足で狙うなどゴールに迫った。
 
 今季の新戦力で、なおかつリハビリに時間をかけただけに、周囲とのコンビネーションはまだ確立できていない。それでも「距離感がすごく近いので、ドリブルをするのか、パスをするかの判断が良くできた時は、チャンスになっていた。そこは良かったと思います。ワンタッチで崩したり、自ら仕掛けつつ間のアキ(家長昭博)さんを使ったり、自らの突破と他の形を区別していければ、良いと思う。もう少しじゃないですかね」と小さくない手応えを掴んだようだ。
 
 コンディションに関しても「(横浜戦の)15分の時に比べれば動けていたし、アップダウンもしっかりできていた」と語る。もっとも自らに発破をかけることも忘れない。
 
「よりプレーの質を上げられれば良い。ただ、(相手と)対面した時の怖さなどはもっと出せると思うし、もっとやらなくちゃいけない。もう復帰したからとか言っていられないので、結果を残せるようにやっていきたい」
 
 川崎のユニホーム姿での等々力でのプレーは「悔しい想いばっかりしてきたところだから、ちょっと複雑です。今日も悔しい結果だったので。でもホームで勝つということは大事なので、次頑張ります」と、ややほろ苦いものとなった。
 
 ただし表情は明るい。
 
「自分の良さも出していかなくてはいけないと思うけど、そこも含めて楽しみです。サッカーは楽しい。負けたのでそんなこと言っていられないですが、自分がどう輝けるかをしっかりイメージして切り替えていきたい」
 
 ようやくピッチに戻って来たドリブラーは、サッカーをできる幸せを感じながら、新天地での歩みを進め始めた。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 
【川崎 1-2 C大阪 PHOTO】C大阪が逆転勝利でリーグ3連勝!

【PHOTO】川崎フロンターレを応援する美女サポーターたち
【関連記事】
【J1採点&寸評】川崎 1-2 C大阪|伏兵ふたりがいぶし銀の働き!川崎の知念はリーグ戦今季初ゴールと奮闘するも…
J3、JFLを経験した苦労人が、王者・川崎を下すJ1初ゴール!C大阪を3連勝に導き「本当に良かった」
齋藤学は古巣との運命的な復帰戦で浴びた大ブーイングに何を思ったのか?「勝手に愛情の裏返しだと…」
大久保嘉人が”川崎デビュー”を終えた齋藤学に「大丈夫っしょ」と太鼓判を押した理由は?
【川崎】「やりたい放題にやれた」神奈川ダービーを終え、中村憲剛が漂わせる王者の風格

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ