「今日は違った自分を見せたいと思った」田中亜土夢が覗かせた新たな姿勢

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2018年04月04日

DFと1対1になれば果敢にドリブルで剥がし、チャンスメイク。

持ち味を存分に発揮して勝利に貢献した田中。果敢な姿勢も好印象だった。写真:川本学

画像を見る

[ACLグループステージ5節]C大阪2-1済州/4月3日/長居
 
 セレッソ大阪の田中亜土夢は、ACLグループステージ5節の済州戦に左サイドハーフで先発出場。16分にはCKで片山瑛一のゴールをアシストし、勝利に貢献した。
 
「メンバーが変わっても良い入り方ができて、プレスもしっかりかけられて自分たちのボールにできた。そういうところが勝ちにつながった。前のJリーグ(5節の湘南戦)でしっかり勝ったというのもありますし、良い流れがそのままACLでも続いて、みんながそういう良い気持ちでやれた」
 
 田中は済州戦をこう振り返る。3日前の湘南戦での出場はなかったものの、チームの“良い勢い”はこのMFにも波及しているようだ。
 
 田中はこの済州戦で、アシストだけでなく、豊富なスタミナを活かして精力的にアップダウンを繰り返して攻守に厚みをもたらした。プレスバックを怠らず、右SBの片山と相手を囲い込んではボールを奪い、カウンター時には長距離を駆け上がり、決定機にも顔を出す。その働きはチームが主導権を握るうえで欠かせなかった。
 
 田中は持ち味を存分に発揮してみせたが、それだけではない。DFと1対1になれば果敢にドリブルで剥がし、チャンスメイクも試みた。
 
「あまりドリブルをするタイプじゃないんですけど、今日は違った自分を見せたいなと思いました。積極的なところが出たかなと」
 
 新たな一面を覗かせた田中が、C大阪の戦術の幅を広げるかもしれない。
 
取材・文●多田哲平(サッカーダイジェストWEB編集部)
【関連記事】
【ACL採点&寸評】C大阪2-1済州|FW顔負けの豪快ボレー!新戦力SBが圧巻パフォーマンス!!
「済州相手に苦戦しているようじゃ…」勝利にも柿谷が苦言を呈したワケは?
【セルジオ越後】今回のベルギー遠征で株を上げたのは、香川や清武、吉田だね
杉本健勇が「あれほどの屈辱はない」と激白!! 桜軍団のエースを突き動かす強烈な後悔
『超ユーティリティ&弾丸ロングスロー』セレッソ片山瑛一ってどんな選手?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ