【札幌】微妙な判定で決定機逸も、三好康児は「決めていれば良かった」とむしろ反省

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2018年03月31日

札幌の選手たちはハンドを主張するも、判定はノーファウル

開幕から先発で起用され続けている三好は、ペトロヴィッチ監督からの信頼も厚く、今季の札幌の躍進を左右するキーマンだ。写真:徳原隆元

画像を見る

[J1リーグ5節]鹿島0-0札幌/3月31日/カシマ
 
 微妙な判定ではあった。
 
 62分、三好康児の放ったシュートを昌子源がブロック。ボールが昌子の手に当たったようにも見え、札幌の選手たちはハンドを主張したが、判定はノーファウル。逆に抗議した三好にイエローカードが提示された。
 
 結果的にスコアレスドローに終わったゲームだけに、件のペナルティエリア内でのプレーがハンドと判定され、それで得たPKを決めていれば、札幌が勝利していたかもしれない。
 
 もっとも、三好本人はそんな“たら・れば”の話に興味はなさそうで、すでに頭を切り替えて、前を向く。
 
「ハンドどうこうの前に、自分が決めていればよかった。邪魔されないようシュートを打てるようにできればいい」
 
 札幌の小柄なテクニシャンは高い向上心で、さらなる成長を誓った。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】鹿島0-0札幌|勝点1を分け合う結果も、内容では札幌が上回る
札幌が鬼門で初の勝点を獲得!一方の鹿島は今季初の連勝はならず
【札幌】昌子&植田の代表CBコンビとの激しいバトルに、都倉賢が見出した収穫とは?
森保ジャパン、三好の得点も及ばずパラグアイに1-2で惜敗… 南米勢との3連戦を1勝2敗で終える
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ