日本もW杯で要警戒! 韓国代表GKが直接対決で感じたレバンドフスキの凄み

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2018年03月31日

やはり警戒したいのはあのストライカー。

韓国代表のキム・スンギュがポーランド戦について振り返った。写真●山崎 賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 3月27日(現地時間)、韓国代表は日本代表がロシア・ワールドカップで対戦するポーランド代表と国際親善試合を行ない、2-3で敗れた。その試合でGKを務めた神戸のキム・スンギュに、ポーランドについて聞いてみた。
 
 すると、FIFAランク6位の強豪を相手に感じたふたつの脅威を教えてくれた。
 
 まずひとつ目は、やはりFWの決定力の高さだ。1トップに君臨するバイエルンのレバンドフスキは、韓国にもその実力を見せた。32分、左サイドからクロスが送られると、頭で合わせて先制点をゲット。相手を背負っているにもかかわらず、ややバックヘッド気味の高度なゴールを奪った。
 
 得点を許したキム・スンギュは「前線に決定力があるフォワードがいるので、ひとつのミスも命取りになる。レバンドフスキは(チャンスを)取りこぼさないフォワード。なので、そういった部分でしっかりと準備をしないといけないと思う」と日本にもレバンドフスキへの警戒を促した。
 
 ふたつ目は、流動的なサッカーだ。それが顕著に表われたのは2得点目だろう。45分、最終ラインから流れるようにパスをつないで相手を崩し、最後は右からのスルーパスに抜け出したグロシツキが冷静にシュートを沈めた。7人がゴールに絡んだ、好連係が見えたシーンだった。
 
 その場面について韓国代表GKは「全体的に活気があって、(多くの選手が)よく動くサッカーをする」と振り返った。
 
 その後、ゲームは85分と87分に韓国がゴールを挙げて同点にしたものの、後半アディショナルタイムにポーランドが勝ち越し弾を決めてタイムアップとなった。
 
 結果的に接戦になったが、キム・スンギュは前半の2失点でポーランドの実力を痛感したようだ。日本代表もロシア・ワールドカップで警戒したい。
 
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【セルジオ越後】今回のベルギー遠征で株を上げたのは、香川や清武、吉田だね
【藤田俊哉の目】無得点で全敗の危機感も。もはや時機を逸した監督交代以外に期待したいのは?
フランス老舗専門誌の編集長が提唱!「日本人は、ハリルホジッチを信じるべきだ!」
レバンドフスキの脅威、守備の不安…ポーランドが劇的勝利の韓国戦で見せた様々な側面
“仮想ポーランド”のウクライナ戦で見えた収穫と課題。主砲レヴァンドフスキだけを抑えればという次元では…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ