【スタッツで検証】デ・ブルイネとサラーはどっちが凄い?

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2018年03月20日

デ・ブルイネの7勝3敗だが…。

プレミアリーグで異次元のパフォーマンスを続けるデ・ブルイネ(左)とサラー(右)。シーズンの最優秀選手に相応しいのは、はたして⁉ (C)Getty Images

画像を見る

 今シーズンのプレミアリーグで異次元のパフォーマンスを続けているのが、マンチェスター・シティのケビン・デ・ブルイネとリバプールのモハメド・サラーだ。
 
 PFA(プロ選手協会)とFWA(フットボール記者協会)が選出するシーズン最優秀選手賞も、2人のいずれかがもはや濃厚だろう。
 
 では、どちらが今シーズンの「ベスト」に相応しいか。攻撃的なプレーヤーに求められる10項目のスタッツを比較して検証する。
 
①ゴール数
デ・ブルイネ/7ゴール
サラー/28ゴール     WINNER!
 
②アシスト
デ・ブルイネ/14アシスト    WINNER!
サラー/9アシスト
 
③キーパス(90分平均) ※シュートに繋がったパス
デ・ブルイネ/3.3本  WINNER!
サラー/2.0本
 
④シュート数(90分平均)
デ・ブルイネ/2.6本
サラー/4.4本 WINNER!
 
⑤ドリブル成功数(90分平均)
デ・ブルイネ/1.8回
サラー/2.6回 WINNER!
 
⑥パス本数(90分平均)
デ・ブルイネ/76.8本 WINNER!
サラー/30.3本
 
⑦パス成功率
デ・ブルイネ/83.4% WINNER!
サラー/30.3%
 
⑧クロス本数(90分平均)
デ・ブルイネ/1.7本  WINNER!
サラー/0.7本
 
⑨タックル成功数
デ・ブルイネ/1.8回  WINNER!
サラー/0.2回
 
⑩インターセプト
デ・ブルイネ/0.8回  WINNER!
サラー/0.2回

※データは3月20日現在。
 
 スタッツ10項目の単純な比較は、デ・ブルイネの7勝3敗だ。ただ、サラーはプレミアリーグの得点ランキングでトップを走る28ゴールが特筆に値する。
 
 ひとつだけ言えるのは、ともにチームの勝利に大きく貢献しているという事実だろう。奇しくもチャンピオンズ・リーグの準々決勝(第1レグ:4月5日/第2レグ:4月11日)は、リバプール対マンチェスター・Cが実現した。

 この直接対決でチームを勝利に導く決定的なパフォーマンスを披露したほうが、今シーズンの「ベスト」と呼ぶに相応しい選手なのかもしれない。
 
【関連記事】
サラーだけじゃない! リバプールのセレソンFWが魅せた“ヒザ・ボレー”の衝撃!
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
「モデルみたいだ」「アーメン…」ネイマールが公開した衝撃の新ヘアースタイルが大反響!
「ごめんよ、先生」サントスの“NEWネイマール”が学校休んで最年少ゴール!
「恥だ」「伝統を汚した」フランス2部で珍事発生! 仲間同士で殴り合ってダブル退場!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ