• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】FC東京×仙台|仙台を相手に負けなしの味スタで今季初勝利なるか。試合後には平山の引退セレモニーを実施

【J1展望】FC東京×仙台|仙台を相手に負けなしの味スタで今季初勝利なるか。試合後には平山の引退セレモニーを実施

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年03月02日

FC東京──自分たちの時間たちにゴールを奪えるか

故障者/FC東京=平川 仙台=シュミット、蜂須賀、梁、金久保、中野
出場停止/FC東京=なし 仙台=なし

画像を見る

J1リーグ2節
FC東京- ベガルタ仙台
3月3日(土)/15:00/味の素スタジアム
 
FC東京
2017年成績:6位 勝点1 0勝1分0敗 1得点・1失点
 
【最新チーム事情】
●開幕戦は浦和と1-1のドロー
●チームのファーストゴールはMFの東
●仙台戦後に平山の引退セレモニーを開催予定
 
【担当記者の視点】
 前節の浦和戦は組織的なディフェンスが光る一方で、攻撃の形はあまり見えなかった。2トップの一角を担った前田や右サイドハーフの大森も守備を意識しすぎた分、ボールを奪った後のアクションに精彩を欠いた。
 
 仙台戦でのポイントのひとつは、自分たちの時間帯にいかにチャンスを作り、ゴールを奪えるか。開幕からのホーム2連戦で白星を掴めないとなるとチームの士気に影響を及ぼす可能性はあるだろう。
【関連記事】
【FC東京】浦和戦で好印象。それでも久保建英をスタメンにすべきではない理由
【FC東京】なぜ長谷川監督は大森に「やれ、行け」しか言わないのか
【J1採点&寸評】FC東京1-1浦和|先制弾の東よりもマン・オブ・ザ・マッチに相応しいのは…
【J1採点&寸評】仙台1-0柏|“ポゼッションバトル”を制したのは仙台!決勝点の新戦力がMOM
【岩本輝雄の場外乱闘レビュー】躍進の予感!? 機能美に富む仙台の守備戦術を解読

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ