「最高級のジョーカーだ!」南野拓実を地元紙がEL大一番のキーマンに指名!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年02月21日

直近のリーグ戦では先発フル出場で1アシスト

先発でもスーパーサブでも結果を出している今季の南野。ザルツブルクを4年ぶりのEL16強に導けるか。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間2月22日に開催されるヨーロッパリーグのラウンド・オブ32(第2レグ)、レッドブル・ザルツブルクvsレアル・ソシエダ戦。先週の第1レグでセンセーショナルな活躍を見せたのが、ザルツブルクの日本人FW南野拓実だ。
 
 1-2で迎えたアディショナルタイム4分だった。76分からピッチに投入されていた南野が右サイドからのクロスを見事ニアで合わせ、値千金弾の同点弾を決めたのだ。チームは2-2で厳しいアウェーゲームを凌ぎ切り、俄然有利な状況で木曜日の第2レグを戦う。

 4シーズンぶりのELベスト16を目ざすオーストリア王者。ザルツブルクの地元紙『Salzburger Nachrichten』が2月21日の紙面で、運命のソシエダ戦を徹底プレビューを掲載した。0-0、あるいは1-1でも勝ち抜ける状況下でいくつかのキーポイントを挙げ、そのなかで鍵を握る選手として登場しているのが、ほかでもない“切り札”南野だ。
 
「第1レグでは目覚ましい活躍を見せた。ミナミノはスタートからでも途中からでも力を発揮できるアタッカーだが、ジョーカーとして使えばより大きな効果をもたらすことを再確認させた。すっとゲームに入り込み、持ち前のスピードとテクニックで敵ディフェンスを翻弄する。彼はザルツブルクに来てからこれまでに37ゴールを決めているが、そのうち22ゴールを後半に奪っているのだ。ミナミノの勝負強さを物語る数字と言えるだろう。木曜夜の試合でも、この最高級のジョーカーが重要な役割を果たすことになる」
 
 直近の国内リーグでは先発を飾り、2トップの一角を担った。得点こそなかったが1アシストを記録し、ザンクト・ペルテン戦の4-0完勝に貢献した。コンディションは継続して良好。はたしてマルコ・ローゼ監督は大一番でこの切り札をどう取り扱うのか。采配と決断に注目が集まる。
【関連記事】
「救世主だ!」「完璧なトラップ」宇佐美貴史の5か月ぶり鮮烈弾を独メディアが絶賛!
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
元スペイン代表のレジェンド2人が乾貴士を大絶賛! 「近い将来に世界でインパクトを残す」
日本代表主将、長谷部誠が珍しくブチキレた! 試合前には数百のテニスボールが投げ込まれ…
「セレッソは日本のチームっぽくなかった」劇的な幕切れの済州戦を韓国メディアはどう報じた?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ