今年も名波節は健在!「僕はいつもノンストレス」とチームの出来に自信を見せた理由は

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年02月16日

指揮官は絶妙なアプローチで選手を鍛え上げている

チーム内に生まれた競争意識の高さに、名波監督は手応えを得ているようだ。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2014年途中よりジュビロ磐田の指揮を執る名波浩監督は、現役時代を過ごした古巣を右肩上がりで成長させてきた。2014年はJ2で4位、2015年はJ2で2位に導き、J1復帰を実現。2016年はJ1で13位、そして昨季、2017年は最後までACL出場争いに絡むなど、最終的に6位でシーズンを終えている。
 
そして就任5年目、J1で3年目となる今季の磐田の目標は、ずばり「トップ5」。三度のリーグ優勝を誇る名門復活の実現を目指す。
 
現役時代は攻撃センスに溢れた司令塔として活躍した名波監督だが、現在の磐田の強みは、守備になるだろう。昨季はリーグ最少の30失点。ハードワークと守備意識を植え付けて躍進を実現した。
 
 一方でトップ5という目標を掲げる今季は、攻撃力のアップがポイントとなるはずだ。そのテーマをいかにクリアしていくのか。名波監督の手腕が問われるだろう。
 
 開幕戦の相手は、いきなり王者・川崎フロンターレとなった。昨季のリーグ最多得点チームでもある川崎に対して、磐田はどのように戦うのか。名波監督はあくまで真っ向勝負を挑む覚悟だ。
 
「初戦が川崎なので、ここで勢いをつけるゲームができるか、おびえて後ろ向きのサッカーをしてしまうのか。シーズンを占う34分の1といっても過言ではない」
 
 そう言えるのも、充実のキャンプを過ごしたからだろう。とりわけ、チーム内に生まれた競争意識の高さを、指揮官は大いに歓迎している。
 
「(上原)力也とか小川大貴とか、山田(大記)、松浦(拓弥)といった、去年出たり、出なかったりの選手が、血相を変えてトレーニングしていましたし、キャンプで2部練習を急遽1回にした時も、休めと言っているのに、18人くらいが勝手に練習をやっていた。こうした“やりたい症候群”がいい方向に流れていると思うので、そのサッカーへの欲求を公式戦の中で発散してくれればいいと思う」
 
 一方で、指揮官も絶妙なアプローチで選手を鍛え上げている。
 
「細かいことは言い続けないといけないと思うし、システムを変えたり、選手の起用法もそうですけど、何か変化起こすことで刺激を与えていかないといけない。選手たちは気づいていないかもしれないですけど、練習メニューにしても去年より時間をちょっとずつ伸ばしていて、よりハードに、休ませないというところを、徹底的にやっている」
【関連記事】
中村俊輔も課題を歓迎 「フィット具合はまだ3割」も田口泰士が磐田にもたらす新たな刺激
【磐田】「敗戦は残念」と語る名波監督の強化プランは?「開幕の相手は100%に近い状態で迎えなければ…」
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
「セレッソは日本のチームっぽくなかった」劇的な幕切れの済州戦を韓国メディアはどう報じた?
【名古屋】開幕直前に佐藤寿人を直撃!同じ点取り屋の目から見たジョーの印象は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ