• トップ
  • ニュース一覧
  • イニエスタが語るW杯、代表引退、指導者への転身…「僕の人生はずっと芝生とつながっていくだろう」

イニエスタが語るW杯、代表引退、指導者への転身…「僕の人生はずっと芝生とつながっていくだろう」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月31日

ロシアW杯が代表キャリアの最後の舞台に。

明言こそしなかったものの、イニエスタは引退後に監督業に就くことを匂わせた。(C)Getty Images

画像を見る

 クラシコで快勝しても、バルセロナのキャプテンは宿敵がタイトルレースから脱落したとは考えていない。サッカーではなにがあるか分からないからだ。

 12月23日のクラシコで、バルサはレアル・マドリーに3-0と快勝した。マドリーのほうが消化試合がひとつ少ない暫定の結果とはいえ、勝点差は14ポイントと大きく開いており、バルサの優勝が決定的との声は少なくない。

 だが、アンドレス・イニエスタはスペイン紙『Marca』のインタビューで、「僕はマドリーがタイトルレースから外れたとは思わない。試合はまだたくさん残っているし、それがサッカーだからだ」と、シーズン半ばで浮かれてはいけないと強調した。

「僕らが3連敗して、勝点差が縮まることだってあり得ないわけじゃないだろ? これまでに何度もそういうシーンを目撃してきた。この差を保ち、自分たちがやるべきことから目をそらさず、ミスをしないことが挑戦だ。僕らは現状に満足している。それを維持するのが僕らのモチベーションだ」

 一方でイニエスタは、夏のワールドカップについても言及。スペインが2大会ぶりの優勝を夢見ることは「もちろん可能だ」と意気込んだ。

「スペインはタイトルを争うだけの力を十二分に持ったチーム。ここからどのように大会を迎えられるかを見てみよう。(4年前の)ブラジル大会では、ワールドカップとはなにかを改めて思い知らされた。慎重に進めていかなければいけない。でも同時に、しっかりとした歩みで進まないとね」

 優勝候補については、「ブラジル、アルゼンチン、ドイツ、フランスが筆頭」としつつ、出場する全32チームへの敬意を強調したイニエスタ。大会を迎える頃には34歳になっているMFは、ロシア・ワールドカップが代表キャリアの最後の舞台になることも認めた。

「僕の年齢や置かれている状況が、そうなるだろうことを示している」

 スペイン代表のユニホームを脱いでも、イニエスタはバルサでプレーを続けるだろう。だが、スパイクを置く日もそう遠くはない。イニエスタは「まだわからない」としながらも、引退後に監督業を始める可能性があると述べた。

「(指導者への転身は)ひとつの可能性。僕の人生はずっと芝生とつながっていくだろうし、サッカーのピッチのすぐ近くにあるだろうからね」
 
【関連記事】
ロナウドはなぜ「フェノーメノ」だったのか? 現代でも通用するか?
日本人欧州組19人の「前半戦の平均採点」を紹介!吉田、乾、酒井宏を上回る驚異の7点台を叩き出したのは?
【現地紙インタビュー】バルサGKテア・シュテーゲン「俺にとって完璧主義と向上心は同義語なのさ」
“リトルエンペラー”中島翔哉が地元紙にポルト移籍願望を語る!「いずれはやりたい…」
【現地発】プラスに働いた“異質感”。パウリーニョは「あるがままのプレー」でバルサに貢献する

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ