堪忍袋の緒が切れた!? A・マドリーがグリエーズマンと違法接触の疑いでバルサを訴える!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月20日

バルサは潔白を主張しているが…。

グリエーズマンとA・マドリーとの契約は2022年まで。仮にバルサと接触していたとなれば、なんらかの処分が科せられそうだ。(C)Getty Images

画像を見る

 幹部のひと言は余計だったのかもしれない。

 スペインのメディアは、バルセロナのジョゼップ・マリア・バルトメウ会長が、アントワーヌ・グリエーズマンの家族と話し合いの場を持ったと報じた。これを受け、バルサの幹部であるギジェルモ・アモールは、「そう報じられているなら、そうかもしれない」と、報道を認めるようなコメントを発した。

 この発言に、堪忍袋の緒が切れたのだろうか。現地時間12月19日、アトレティコ・マドリーがFIFAにバルサを訴え出た。『Marca』紙をはじめとするスペインの各メディアは、FIFAのスポークスマンがアトレティコ・マドリーから苦情を受けたことを認めたと伝えている。

 他クラブと契約している選手と違法に接触したとFIFAが判断した場合、バルサには処分が科せられる可能性がある。『Marca』紙は、2004年にローマがオセールから元フランス代表のフィリップ・メクセスを獲得したときの例を紹介した。

 契約下にあったメクセスが許可のない中でローマと契約したというオセール側の訴えを受け、FIFAはローマに賠償金の支払いと1年間の補強禁止を、メクセスには6週間の出場停止を科した(メクセスの代理人は6か月の職務停止に)。

 その後、スポーツ仲裁裁判所の裁定で、ローマの補強禁止処分は2006年1月のマーケットのみに限定されたが、仮に同様の処分が下された場合、バルサにとって大きな痛手であるのは変わりない。

『Marca』紙によると、バルサのスポークスマンは同紙に、「どの選手とも交渉はしていない。よって、いっさいの違反をしていないと理解している」と潔白を主張しているが、はたしてFIFAは、いかなる判断を下すのか。
【関連記事】
マスチェラーノが1月に中国へ!ペレグリーニ率いる河北華夏幸福とバルサが合意に
バルサDFが今冬にセリエA移籍か! ユーベとナポリでより熱心なのは?
120分の激闘を演じた岡崎慎司を地元紙が高く評価! 「マンCを悩ませた」「チームに良い影響を与えた」
乾が驚異の「8点超え」で香川と吉田も高評価!日本人欧州組の「採点」をまとめて紹介
誤審で超絶ゴールが幻に!「息子も判定に驚いていた」とスアレスが苦言

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ