• トップ
  • ニュース一覧
  • 120分の激闘を演じた岡崎慎司を地元紙が高く評価! 「マンCを悩ませた」「チームに良い影響を与えた」

120分の激闘を演じた岡崎慎司を地元紙が高く評価! 「マンCを悩ませた」「チームに良い影響を与えた」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月20日

守備での貢献度が評価された岡崎。

前線からのプレッシングで相手のビルドアップを阻んだ岡崎。 (C) Getty Images

画像を見る

 120分間、最後の最後まで走り続けたサムライが高評価を得た。
 
 現地時間12月19日に行なわれたリーグカップ準々決勝のマンチェスター・シティ戦で、先発出場した日本代表FWの岡崎慎司。試合こそ1-1で迎えたPK戦で3-4と敗れたものの、果敢な守備と同点弾の起点となるプレーを披露し、地元メディアから賛辞が送られている。
 
 公式戦2試合ぶりに先発起用された岡崎は、立ち上がりから精力的な動きを見せると、0-1で迎えた後半ロスタイムに自陣でトゥーレ・ヤヤからボールを奪取し、味方のデマライ・グレイへと繋ぐ、これがPK獲得につながった。
 
 そのPKをエースのジェイミー・ヴァーディーが難なく成功させ、レスターは土壇場で試合を振り出しに戻したのだ。
 
 しかし、レスターは延長戦を経て突入したPK戦で失態を演じる。マンチェスター・Cが4人目まで全員成功させたのに対し、ヴァーディーとリャド・マハレズの2大エースが立て続けに失敗。結局、3-4で敗れることとなった。
 
 それでも、フル出場を果たして主に守備で奔走した岡崎には、レスターの情報を日々更新している地元紙『Leicester Mercury』も高い評価を与えている。
 
 同紙は10段階評価の寸評採点において、岡崎にハリー・マグワイアと並ぶチームトップの「7」をつけ、「そのプレスでマンチェスター・Cの守備陣を悩ませ、チームに良い影響を与えた。ただ、得点のチャンスはなかった」と綴っている。
 
 多くのチャンスに恵まれなかったとはいえ、チームの反撃の起点となり、同点弾を呼び込んだ岡崎。4日後には、本拠地キングパワーでマンチェスター・ユナイテッド戦(プレミア19節)が控えているが、その上位対決でも出場機会は与えられるだろうか。
 
【関連記事】
乾が驚異の「8点超え」で香川と吉田も高評価!日本人欧州組の「採点」をまとめて紹介
「オカザキのエネルギーが不可欠なんだ!」レスター地元紙が岡崎の必要性を積極主張!
「オカザキはアグエロ、ケイン、ルカクより上だ!」レスター地元紙が興奮気味なのはなぜ?
【J1採点ランキング】トップ10に川崎から4人!総合1位はもちろんあの男
メッシがクラシコに言及「勝てば大きなアドバンテージ。勝利で締め括り、幸せなクリスマスを過ごしたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ