• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|サポーターが起こす拍手とスタジアムを包む一体感

【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|サポーターが起こす拍手とスタジアムを包む一体感

カテゴリ:連載・コラム

渡邉 晋

2017年12月01日

試合終了の瞬間は、充実感と悔しさが交錯した。

横浜戦は昨季のホーム最終戦を想起させる立ち上がり。しかし、「今年はここからやってくれるんじゃないか」と自然と思えた。写真:田中研治

画像を見る

 仙台の渡邉晋監督による現役指揮官コラム「日晋月歩」の第32回。テーマは「サポーター」だ。ホーム最終戦は先制を許したものの逆転。しかし、最終盤に失点を喫して勝ち星を届けることは叶わなかった。
 
 勝ち切れない悔しさと、仙台のサッカーを表現した充実感が交錯するなかで渡邉監督は声援を送ってくれる12番目の戦士たちに何を想ったか。試合を振り返るとともに、ある嬉しい「変化」について語ってもらった。
 
――◆――◆――
 
[J1リーグ33節]仙台 2-2 横浜/11月26日(日)/ユアスタ
 
 昨季のホーム最終戦、磐田戦の敗戦(0-1)を想起させる立ち上がりだった。1年前は前半早々に(上田)康太に左足のFKをぶち込まれて、そのまま良いところなくタイムアップ。今年は横浜が相手というシチュエーションこそ違ったが、同じような位置から、同じ左利きの天野純選手にFKからゴールを許した。
 
 ファウルでセットプレーを与えた時に、脳裏には昨季の絵が浮かんでいた。それで失点し、「これも一緒か」と。ただ、随分と違う心持ちでゲームを眺められた。「今年はここからやってくれるんじゃないか」と自然と思えた。
 
 それが正解だったように怒涛の勢いで攻勢に転じて、選手たちを頼もしく感じたし、また今季に取り組んできたことは間違いじゃなかったという想いもあった。相手を圧倒した90分間となったが、結果として引き分けに終わったのだから満足してはいけないのは十二分に理解している。
 
 試合終了を告げるホイッスルが鳴った瞬間は「ここまで戦えるようになった」という充実感と、「勝ち切れないのか」という悔しさが交錯していた。
 
 それでも、ACL出場権を争っているチームに対して「ベガルタ仙台はこういうサッカーができるんだ」と見た人たちに思ってもらえる試合だったと思うし、表現したいものはしっかりとピッチ上でできていた。今のサッカーにチャレンジして良かったと改めて思える日となった。
 
 横浜戦もそうだったのだが、最近のユアテックスタジアム仙台での試合である“変化”を嬉しく思っている。それはファン・サポーターと「サッカーの楽しさ、本質を共有できている」という点だ。
【関連記事】
【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|セカンドボール奪取率を上げる真上からの視点
【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|ピッチ内で下された判断に選手たちの成長を感じた
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たち❤
【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|試合巧者への道。セットプレーの成否が勝敗を分ける
【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|好事魔多し。等々力2連戦で払った高い授業料

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ