【日本代表】ベルギーに“ミス”と“イライラ”を起こさせる乾貴士の戦略

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年11月13日

「ブラジルよりベルギーのほうが足もとの技術がない」

ブラジル戦は途中出場だった乾。ベルギー戦は先発なるか。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

「隙や油断は、どのチームにもある」
 
 ブラジルのみならず、11月14日に対戦するベルギーも日本より格上の相手だ。だからといって、勝つチャンスがないわけではない。
 
 どこかに“綻び”が見えたら、そこを突破口にゴールを狙う。乾貴士はひとつの戦略を立てる。
 
「(ブラジル戦の)後半は前から行けるようになって、(守備が)だいぶハマりました。相手もやっぱり上手かったですけど、ミスするところはミスをしていた。
 
 最終ラインを比べると、ブラジルよりベルギーのほうが足もとの技術がない。(自分たちが)前から行ければミスが出てくると思うし、それに対して相手の攻撃の選手もイライラしてくるはず。そのへんが狙い目になってくるんじゃないかと、自分では思っています」
 
 3バックが予想されるベルギーの攻略法はこうだ。
 
「あまりスピードがないという情報なので、裏をしっかり突いていければ。CBとサイドハーフ(の間)とか、そこの嫌なポジションを取って裏に行くのが理想」
 
 いずれにしても、まずは守備から入る戦い方は変わらない。
 
「この前みたいに簡単に失点してしまうと、状況は悪くなる。まずは失点しないことをみんなが意識してやらないといけないし、そのなかで隙を突いていければ、自分たちにも勝つチャンスが十分ある。無駄な失点をしないことを意識してやるのが大事」
 
 ブラジル戦は途中からの起用だった乾だが、どんな使われ方でも力を発揮できる選手だ。単独で敵DFを剥がすその非凡なテクニックで、多くの決定機を生み出したい。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【日本代表PHOTO】前半だけで3失点...後半に槙野が1点を返すもブラジルに完敗

【欧州遠征PHOTO】日本対ブラジル戦に駆けつけた、熱いサポーターたちを激写!
【関連記事】
絶妙な表現続々! 岡崎慎司が「オノ、シュンスケ、ホンダ、カガワ、ヒデ」を論じる!
ベルギー代表のデ・ブルイネがまさかのチーム痛烈批判!「俺たちはディフェンシブすぎる」
【日本代表】代表復帰の西川周作が語ったGK陣の現序列と3年前の苦い記憶
【日本代表】ブラジル戦に駆け付けた香川真司。槙野も「リスペクトしかない」と感服
【日本代表】暗くて、痛くて、練習中止…ベルギー入りしたハリルジャパンを襲ったのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ