「自分たちはまだ死んでいない」槙野智章が自らのゴールで示した1得点の価値

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2017年11月11日

事前のスカウティングが実際にゴールにつながったのは光明だ。

CKから打点の高いヘディングを決めた槙野。劣勢の展開でも一矢報いてみせた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 [親善試合]日本 1-3 ブラジル/11月10日/リール(フランス)
 
 力の差を見せつけられるような完敗に近い内容だったとはいえ、槙野智章のゴールは素晴らしかった。
 
 3点のビハインドを背負って迎えた63分に、井手口陽介の放ったCKに、ファーサイドで槙野が頭で合わせて1点を返した。ワールドクラスの守備陣を相手に決めた打点の高いヘディングシュートは、この試合の数少ない好材料と言えるだろう。
 
「監督やコーチングスタッフから、ブラジルのセットプレーの守備の映像をかなり見せてもらっていた。なので、僕が入っていったところはブラジルの守備がかなりルーズだと分かっていた」
 
 槙野は事前に、ブラジルの守備が緩慢になるポイントを知っていたという。こうしたスカウティングが実際にゴールにつながったのは、ひとつの光明になった。世界最高峰の強豪国に対しても、緻密な策を練れば、通用するのだ。
 
 また、メンタル的にも価値あるゴールだった。「チームとして0-3で終わるよりは、“自分たちはまだ死んでいない”と見せるためにも大事な一発だった」と、槙野自身が言うように、“意地”を証明できた。無得点ではなく、1得点して終われたことは決して無駄ではなく、少なからず次につながるはずだ。

【PHOTO】日本サッカーを彩る美女サポーターたち
【関連記事】
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たち❤
【セルジオ越後】状態が良い選手を選ぶのは賛成。でもブラジル戦とベルギー戦はテストの場ではない
【日本1-3ブラジル|採点&寸評】文字通りの完敗。リーダーの吉田が頼りない出来では…
金田喜稔がブラジル戦を斬る!「“本気のブラジル”と戦えなかったのが残念で仕方がない」
【ブラジル代表|採点&寸評】テスト色強いメンバーで日本を一蹴! MOMは強さと巧さを見せたアンカー

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ