長友佑都がユニホーム交換を求めた相手は…”韓国のメッシ”

カテゴリ:海外日本人

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年10月31日

不満げな新鋭に励ましの言葉を!?

5試合連続でスタメンを飾った長友。無敗を続けるインテルでがっちりレギュラーの座を掴んでいる。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間10月30日に行なわれたセリエA11節のヴェローナ戦、左SBで5試合連続の先発出場を飾ったインテルの長友佑都は、2-1の勝利に貢献した。
 
 試合後、元インテルのジャンパオロ・パッツィーニと言葉を交わした長友は、ヴェローナの”ある選手”に声を掛け、ユニホームを交換する。
 
 その選手とは、「韓国のメッシ」ことイ・スンウ。そう、バルセロナのカンテラで注目を集めた19歳の逸材だ。
 
 13歳から育ったバルサではBチーム昇格が叶わず、今夏にヴェローナ完全移籍。ここまでは4試合の出場(すべて途中から)に留まっているものの、直近3試合連続で出番を与えられており、徐々にプレゼンスを高めている。
 
 79分からピッチに立ったインテル戦では、終了間際に左サイドから得意のドリブルで仕掛ける。ミラン・シュクリニアルに倒されたかのように見えたが、シミュレーションを取られて、イエローカードを受けてしまった。
 
 直後に終了のホイッスルが鳴り、納得がいかない表情を見せていたイ・スンウ。長友は、セリエAでは数少ないアジア出身の有望株に、励ましの言葉を送っていたのかもしれない。
 
文:ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
【日本代表】本田、香川、岡崎が揃って落選。その理由は?
「インテリスタのヌードモデル」がセクシーすぎる! 得点時の動画では…
100年ぶりに無敗記録に並ぶ! 強すぎるセルティックにプレミアリーグ電撃参入の噂が…
前代未聞? メッシの「試合中の勧誘」でパウリーニョがバルサ移籍
「知ってたけど興味はなかった」森岡亮太をハリルホジッチ監督が初招集した理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ