「ネイマール特別待遇」にパリSG同僚たちが反感!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月26日

練習中もチームメイトたちはタックル禁止…。

ネイマールは10月22日のマルセイユ戦で、感情をコントロールできずレッドカードを食らった。(C)Getty Images

画像を見る

 今夏にパリ・サンジェルマンがバルセロナから史上最高額で迎え入れたブラジル代表のネイマールだが、特別なのは移籍金やサラリーといった金銭面だけの話ではないかもしれない。フランス・メディアによると、ネイマールが特別待遇を受けており、仲間たちの反感を呼んでいるようだ。
 
 フランス紙『パリジャン』の報道として『ANSA』などイタリア・メディアが伝えたところによると、ネイマールはボーナス別の3000万ユーロ(約39億円)超という巨額の年俸を手にしているだけでなく、仲間たちにはない特権が契約書内で認められているという。
 
 まずピッチの上では、好きなように動く自由が与えられ、さらに守備で相手を追いかけることも免除されているとのこと。さらに、練習時にチームメイトはネイマールに激しいタックルを見舞ってはいけないことになっているそうだ。
 
 コンディション調整においても、ほかのチームメイトたちと異なり、専属で2名の理学療法士が用意されているという。この両者はネイマールのケアしかしない。
 
 加えて、チームの移動時に各選手たちがクラブのロゴ入り用具を使用しているのに対して、ネイマールは自身やスポンサーのロゴが記されたスーツケースなどを使うことも認められている。
 
 そして最後が、記憶に新しいエディンソン・カバーニとのPKキッカー騒動だ。今シーズンは交互に蹴ることで一応の決着を見たが、2018-19シーズンからはネイマールのみがPKキッカーを務めることになったという。
 
 バルサのリオネル・メッシやレアル・マドリーのクリスチアーノ・ロナウドに続くスターとして、今後のサッカー界をけん引していく存在とされるネイマールだけに、パリSGは他を圧倒する条件で引き抜こうとしたのかもしれない。ただ、ひとりの選手にこれだけの特別待遇を許せば、チームメイトたちが快く思わないのも当然だろう。ロッカールームには不穏な空気が流れているという。
 
 カバーニとの騒動が持ち上がった際も、チーム内の不和が取りざたされたパリSG。現在は結果を残しているだけに落ち着いているようだが、いずれにしてもウナイ・エメリ監督は難しいチーム運営を強いられているのかもしれない。
 
【関連記事】
【現地発】「ネイマール孤立」の舞台裏…なぜパリSGで味方がD・アウベスだけに?
【現地発】「MBAPPE」の正しい読み方。エムバぺ? ムバッペ? ンバぺ?
本田圭佑を現地メディアが絶賛!「稲妻ホンダ、君臨!」「元ミラン10番の価値を証明」
「ヌードモデルのインテリスタ」がミラノ・ダービーに向けセクシー動画を投稿!
カバーニがネイマールとの関係について「友人になる必要なんてない」ときっぱり

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ