• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大宮1-1柏|会心の一発を決めたマテウスは「7」。柏のキム・ボギョンも貢献度は高かった

【J1採点&寸評】大宮1-1柏|会心の一発を決めたマテウスは「7」。柏のキム・ボギョンも貢献度は高かった

カテゴリ:Jリーグ

片村光博

2017年10月21日

大宮――GK加藤が好セーブで下支え。

【警告】大宮=奥井(32分)、茨田(47分)、河本(77分) 柏=キム・ボギョン(48分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】マテウス(大宮)

画像を見る

[J1リーグ30節]大宮1-1柏/10月21日/NACK

【チーム採点・寸評】
大宮 6
何が何でも勝利が欲しい状況だったのは事実だが、先制された試合で失点を重ねず、最後の最後に勝点1をもぎ取ったこと自体は評価されるべきだろう。パワープレー時にも混乱は見られず、一定の成果を挙げた。
 
【大宮|採点・寸評】
GK
1 加藤順大 6.5
決定機での度重なる好セーブでチームを救った。失点シーンはほぼフリーで打たれており、自責を問うのは酷だ。
 
DF
19 奥井 諒 6
サイドからチャンスに結び付くようなプレーを数多く見せ、自らもバー直撃のシュートを放つ。躍動感を見せた。
 
2 菊地光将 6.5
ゴール前で身体を張って守りつつ、終盤のパワープレーでは圧巻の存在感。攻守ともにチームを引っ張った
 
3 河本裕之 6
菊地と同じく、強烈な個を相手に守りながら、前線に上がった際にも高さと強さを発揮。マルチな能力で貢献した。
 
25 高山和真 5.5
伊東と小池を相手に安定したリスク管理を見せた。ただ、失点シーンでは出足が遅れて競り合えず。
 
MF
17 横谷 繁 5.5(71分OUT)
浮いた位置でボールを受けるセンスが光り、チャンスメークに奔走したが、後半の決定機を逃したのは減点対象。
 
37 カウエ 5.5(83分OUT)
イージーなパスミスが散見され、リズムを乱した部分もある。ただ、ボール奪取へのパワーはやはりチーム随一。
 
【関連記事】
まさに執念の同点弾!大宮が90+3分の直接FKで柏とドロー
【J1採点&寸評】横浜 3-2 鹿島|1得点・1アシストのレフティがMOM。3失点の鹿島DF陣は厳しい評価に
【J1採点&寸評】磐田2-2 新潟|残留への“覚悟”を示した新潟が奮闘。MOMは全得点に絡んだ…
高木&風間監督が絶賛した好試合!長崎対名古屋のJ2上位対決は白熱のドロー決着
2位の川崎が首位鹿島に急接近! 残り4試合で勝点は2差に縮まる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ