【U-17W杯】「不屈のスピリットを見せた」フランス専門誌が日本の粘りを称える

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月11日

0-2からすぐさまPKで1点を返したが…

強豪フランスの前に善戦虚しく敗れ去った森山ジャパン。グイリー(9番)に2ゴールを許した。(C)Getty Images

画像を見る

[U-17W杯グループリーグ第1戦]日本1‐2フランス/10月11日/グワハティ(インド)

 強豪フランスに敢然と立ち向かったが、結果は1-2の惜敗。U-17ワールドカップにおけるU-17日本代表の戦績は1勝1敗となった。
 
 実に効率よく得点を奪われた。13分にカウンターからグイリーに先制を許すと、フランスは堅守速攻を徹底。日本はボールポゼッションで上回りながらもファイナルサードでのアイデアに乏しく、なかなかゴールチャンスを奪えない。71分には細かな繋ぎから中央を打破され、またしてもグイリーに決められてしまう。その直後に宮代大聖がPKで1点を返したものの、1-2の黒星を喫した。
 
 フランスの老舗サッカー専門誌『France Football』は“小さなレ・ブルー”の奮闘ぶりを速報。「安定した試合運びを見せ、とりわけ2点目が素晴らしかった。アドリとの鮮やかなワンツーからグイリーがねじ込み、勝利を手繰り寄せた」と報じ、「このグループの天王山を制し、1位突破の切符をほぼ手中に収めた」と評した。
 
 しかしながら、終盤の日本の粘りには驚いたようで、「日本の選手たちは不屈のスピリットを見せた。リードを2点に広げてホッとしたフランスに“学び”を与えたのだ。フランスがPK以外のピンチを迎えることはなかったが、最後までボールを支配していたのは日本。その事実は揺らがなかった」と称えた。
 
 日本は土曜日(14日)にニューカレドニアとグループリーグ最終戦を戦い、勝利すればラウンド・オブ16進出が決まる。
【関連記事】
【U-17W杯】「消極的になってしまった」森山佳郎監督が悔やんだのは前半の戦い方
現地紙がU-17日本の大勝劇を絶賛!「心を掴んだのはニッポン」「価値を示した『日本のメッシ』」
【U-17W杯】日本、1-2でフランスに敗戦… 宮代大聖のPK弾も及ばず
【U-17W杯】福岡慎平はお騒がせ男?笑いと統率力を持った主将がチームを牽引する
【U-17W杯】大事な初戦で3ゴール!中村敬斗が見せた胆力と輝き

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ