【U-17W杯】「消極的になってしまった」森山佳郎監督が悔やんだのは前半の戦い方

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月11日

後半に盛り返すも、前半は相手のパワーに屈する。

久保を中心に攻めるも、ビハインドを跳ね返すまでには至らなかった。(C) Getty Images

画像を見る

[U-17W杯グループリーグ第1戦]日本1‐2フランス/10月11日/グワハティ(インド)

「1点に抑えたのは良かったけど、消極的になってしまった」
 フランス戦後のインタビューで森山佳郎監督はこう振り返った。
 
 なかでも指揮官が指摘したのは前半の戦い方だ。U-17日本代表は欧州屈指の強豪を前にフィジカルで圧倒され、初戦のようなアグレッシブさを出せない展開に陥った。

「序盤から守備の安定がせず、僕らも(自分たちで)ボールを失って、相手にチャンスを与えてしまった」と森山監督が話すように、前半はまるで良いところを出せない展開となった。ただ、後半に入ると徐々に改善。指揮官が「後半は押し込んだので、互角に戦うことができた」と言うように、2点目を決められたなかでも戦えていた部分はあった。
 
 次はグループリーグ最終戦のニューカレドニア戦。決勝トーナメント進出を掛けた大一番だ。
「僕らはまだ何も失っていない。決勝トーナメントが本当の勝負なので、ここから頑張っていきたい」(森山監督)。

 若き日本代表はフランス戦の課題を残された時間で改善し、さらなる高みを目指すつもりだ。

【PHOTO】2018Jクラブ・新卒入団&昇格内定~高校・ユース編

【関連記事】
【U-17W杯】「不屈のスピリットを見せた」フランス専門誌が日本の粘りを称える
【U-17W杯】日本、1-2でフランスに敗戦… 宮代大聖のPK弾も及ばず
【セルジオ越後】厳しい内容の2連戦。マッチメイクは「ミス」ではなかったね
ついに23か国が決定! ロシアW杯出場国一覧&プレーオフ日程
赤い彗星の10番・福田湧矢のガンバ入団が決定!【J新卒内定選手一覧】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ