• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】まさかの3失点……。出番のなかった吉田麻也は、チームの戦いぶりをどう見たか

【日本代表】まさかの3失点……。出番のなかった吉田麻也は、チームの戦いぶりをどう見たか

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年10月10日

「小さなミスの積み重ねが、大きな損失になってしまっている」

チームの戦いぶりを、吉田はベンチから歯がゆい想いで見ていたかもしれない。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム
 
 最後の最後に追いついたが、チームはまさかの3失点でドロー決着。この日は出場のなかった吉田麻也は、チームの戦いぶりと結果をどう見たか。
 
「多くの選手が力を出し切れずに、不完全燃焼だという気持ちであるのは、間違いないと思います」
 
 格下相手に勝ち切れなかっただけに、いくつもの問題点が見えたはずだが……。
 
「得点をした後に、失点することが多い。本当に、小さなことの積み重ねですけど、1失点目も、最初のところで潰しておけば良かったというところからやられているし、崩されたというより、小さなミスの積み重ねが、大きな損失になってしまっていると思います。
 
 細かいところのワンプレー、たとえばセカンドボールを拾うとか、最初のカウンターの芽を摘むとか、取った後のボールをつなぐとか、そういうところの小さいミスの重なりが、相手に流れを持っていかれる原因になる。
 
 2点目を取られた後もミスが目立って、相手に主導権を渡してしまうようなプレーが、少し多かったと思います」
 
 吉田不在のハリルジャパンの現実。不動のDFリーダーは、歯がゆい想いで仲間たちの奮闘を見ていたのかもしれない。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】日本×ハイチ戦の美女サポーターたち❤

【日本代表PHOTO】倉田秋、杉本健勇の大阪コンビがゴール!
【関連記事】
【日本3-3ハイチ|採点&寸評】倉田や杉本あたりは及第点も、個人技に圧倒された守備陣は総じてマイナス評価に
「カガワが日本を救う」「スリリングな3-3」英専門誌が日本対ハイチ戦を詳報!
長友佑都が指摘した問題点「最後の部分での精度が…」
あの怪物は何者? 日本戦で鮮烈2ゴールのハイチ代表FWを英地元紙が絶賛!
空席が目立ったスタンド…「日本代表人気の低迷」を再び証明

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ