「カガワが日本を救う」「スリリングな3-3」英専門誌が日本対ハイチ戦を詳報!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月10日

「勢いを増したハイチの前になす術なく3点を奪われた」

後半アディショナルタイム、香川のゴールでなんとか3-3に持ち込んだ日本。ホームで赤っ恥をかかずに済んだ。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[キリンチャレンジカップ2017]日本 3-3 ハイチ/10月10日/日産スタジアム

 3-3のドローに終わった日本対ハイチのフレンドリーマッチ。英国の老舗サッカー専門誌『FourFourTwo』が試合の模様を速報した。
 
 まず称えたのは、アディショナルタイムの香川真司の同点弾だ。「後半、一気呵成に勢いを増したハイチの前に日本はなす術なく3点を奪われたが、土壇場でスコアをタイに戻した。日本を救ったのはボルシア・ドルトムントのシンジ・カガワだ。ハイチの努力は水泡に帰したが、実にスリリングな3-3だった」とレポートしている。
 
 一方で、イングランド4部のコベントリー・シティに所属するハイチ代表FWダッケンズ・ナゾンに対しては「素晴らしい完璧な軌道で3点目を決めた」と記し、「あのまま勝利していれば最大の立役者だった」と賛辞。ハイチ代表についてはおおむね好意的だった。
 
 日本の選手では香川のほかに、長友佑都を好評価。「左サイドバックのユウト・ナガトモは前半の2得点に絡んだ。とくにシュウ・クラタの先制点を導いたクロスボールは見事だった」と称えている。

【PHOTO】日本×ハイチ戦の美女サポーターたち❤
 
【日本代表PHOTO】倉田、杉本の大阪コンビがゴール! 
【関連記事】
【日本3-3ハイチ|採点&寸評】倉田や杉本あたりは及第点も、個人技に圧倒された守備陣は総じてマイナス評価に
あの怪物は何者? 日本戦で鮮烈2ゴールのハイチ代表FWを英地元紙が絶賛!
【日本代表】長友佑都はハイチ戦で吉田不在の影響をどう感じたのか?
劇的展開で大陸間プレーオフへ進んだ豪代表に現地メディアが熱狂! 「生き地獄のような経験」「夢は生き続ける」
空席が目立ったスタンド…「日本代表人気の低迷」を再び証明

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ