• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】清水1-3広島|攻守に奮闘した水本が勝利の立役者!2点に絡んだジョーカーも採点「7」

【J1採点&寸評】清水1-3広島|攻守に奮闘した水本が勝利の立役者!2点に絡んだジョーカーも採点「7」

カテゴリ:Jリーグ

前島芳雄

2017年09月24日

清水――ディフェンス陣はいずれもマイナス評価に。

[警告]清水=フレイレ(85分) 広島=パトリック(90+2分)
[退場]なし
[MAN OF THE MATCH]水本裕貴(広島)

画像を見る

J1リーグ27節]清水1-3広島/9月23()/アイスタ
 
【チーム採点・寸評】
清水 5
早い時間にセットプレーから失点したことがまず大きな誤算。良い攻撃を見せて同点に追いついたが、その後の戦いぶりは大きな課題に。
 
【清水|選手採点】
GK
13 六反 勇治 5.5
大ピンチを救うセーブを2度3度と見せたが、結果的には3失点。個人としては悪くないが、セットプレーからの失点も増えている。
 
DF
5 鎌田翔雅 5.5
前半は良いクロスもあり、攻撃面の働きはまずまずだったが、CKからの失点に絡み、終盤のカウンター対応も後手を踏んだ。
 
45 角田 誠 5.5
同点になるまでは危険なところを的確にカバーしていたが、終盤は守備組織を整えきれなかった。
 
26 二見宏志 5.5
189センチのパトリックに空中戦で負けていなかったが、このブラジル人がカウンターの起点になるところを潰しきれない場面も目立った。
 
25 松原 后 5.5
クロスで決定機を作るなどサイドの主導権を握った。終盤はチームとしても左上がりの形で戦ったが、そこからカウンターを食らった。
 
MF
22 枝村匠馬 5.5
ボランチの位置から積極的に前に出てチャンスに絡んだが、終盤は足が止まってカウンター対応に行けなかった。
 
20 竹内 涼 5.5
攻撃にも守備にも精力的に動いて奮闘。だが終盤はチームをコントロールしきれず、イージーミスも増えた。
【関連記事】
【広島】好調の要因は5試合・2失点の堅守!一方の攻撃も「チャンスは作れている」と指揮官が手応え
【J1採点&寸評】札幌 2-2 新潟|J1初ゴール含む2発の新星がMOM! 札幌はゲームプラン定まらず白星逃す
【鹿島】なんなんだ、この強さは! 常勝軍団が披露した「絵に描いたような横綱相撲」
宇佐美貴史、GKが一歩も動けない強烈な一撃でデュッセルドルフに先制点をもたらす!
【浦和】鳥栖とのドローに武藤雄樹は苦しい胸の内を吐露。「これだけ失点が続くと…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ