ヘタフェ柴崎岳の怪我の状態が明らかに! 気になる現状と復帰時期は…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年09月23日

日本代表にとっても大ダメージに。

無念の負傷交代を強いられてうつむく柴崎。気になる復帰時期は……。 (C) Getty Images

画像を見る

 9月16日(現地時間)に行なわれたリーガ・エスパニョーラ第4節のバルセロナ戦で、値千金のスーパーゴールを決めながらも、左足を痛めて無念の負傷交代を強いられた日本代表MF柴崎岳(ヘタフェ)の怪我の状態が明らかとなった。
 
 バルサから得点を奪ったことで、一気にスターダムをのし上がるかと思われた矢先の負傷……。その柴崎の状態についてヘタフェのアンヘル・トーレス会長は、スペインのラジオ局『オンダ・セロ』の番組『エル・トランシストール』で、「ガクは1か月から1か月半ほど戦列を離れる」とコメントする一方、一部メディアでは「離脱期間が3か月になる」とも報じられるなど、情報が錯綜したいた。

 そんななか、具体性をもって詳報を伝えたのは『アス』紙だ。
 
 同紙は、柴崎は左足第5中足骨に亀裂が入っており、2か月前後の離脱になると報道。しかし、亀裂は小さく、手術などは行なわない方針だという。
 
 柴崎について、「シバサキ・ガクの欠場は昇格組のヘタフェにとって敏感な問題だ。なぜなら、メンバーの中で高いクオリティを誇る選手のひとりだからだ」と書き綴った同紙は、復帰時期が11月のインターナショナルマッチウイーク前後になると推測している。
 
 その間にヘタフェはリーガ・エスパニョーラで、ビジャレアルやレアル・マドリーなどとの計6試合を戦う予定となっており、背番号10の離脱は、これ以上ない痛手となる。
 
 10月にキリンチャレンジカップで、ニュージーランドとハイチと対戦する日本代表にとっても、サウジアラビア戦で代表復帰を果たし、今後、重要な戦力になり得る存在だった柴崎の離脱は悩ましい問題と言えるだろう。
【関連記事】
柴崎岳の離脱に苦悩するヘタフェ指揮官「ガクの代わりのトップ下はなかなか…」
宇佐美貴史、GKが一歩も動けない強烈な一撃でデュッセルドルフに先制点をもたらす!
中島翔哉、好スタートの要因は「仲間が受け入れてくれたこと」と地元メディアに語る
中島翔哉は「リーグ序盤戦の主役」だ! 美弾を決めたポルト戦のスタッツや現地評は?
いつかW杯で優勝するために…久保建英が示した「エースの矜持と決意」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ