• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】柏×FC東京|ボランチ事情が変化した柏と頼りになるDFが復帰したFC東京。両指揮官の采配は?

【J1展望】柏×FC東京|ボランチ事情が変化した柏と頼りになるDFが復帰したFC東京。両指揮官の采配は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年09月22日

柏――キム・ボギョンはトップ下起用か、それとも――。

故障者/柏=手塚、今井 FC東京=平岡、森重、田邉、石川
出場停止/柏=なし FC東京=なし

画像を見る

J1リーグ27
柏レイソル-FC東京
9月23日(土)/16:00/日立柏サッカー場
 
柏レイソル
今季成績(26節終了時):3位 勝点50 15勝5分6敗 40得点・25失点
 
【最新チーム事情】
●20日の天皇杯ラウンド16ではG大阪に競り勝ち、ベスト8へ進出。
●チームのボランチ事情に変化。今節はトップ下だったキム・ボギョンを起用か。
●リーグ戦8試合無敗。調子は悪くない。
 
【担当記者の視点】
 手塚が怪我で戦列を離れてから、チームのボランチ事情に変化が見られる。24節の新潟戦では古賀を、前節の横浜戦の後半ではキム・ボギョンを起用。さらに天皇杯ラウンド16のG大阪戦ではCBだった中山を移動させるなど、本職ではない選手のボランチ起用が目立つ。
 
 キム・ボギョンのボランチでのプレーについて、武富は「攻撃的で展開力がある」と絶賛。登録の問題により天皇杯を回避したため、今節のスタメン出場は確実だ。攻撃にアクセントを与えるトップ下か、それとも全体をコントロールするボランチか。この韓国代表MFがどちらのポジションで出場するかに注目が集まる。
【関連記事】
【柏】起死回生の一発。その時、エースは何を思っていたのか?
【日本代表】オーストラリア戦を彩った美女サポーターたちを一挙紹介!
【FC東京】9/23柏戦でパブリックビューイングを開催。”美女店員”と一緒に盛り上がろう!
【横浜×柏|プレー検証】失点につながった喜田拓也のタックルは本当にファウルだったのか
【FC東京】独特な“安間節”から見える「9試合暫定監督」の哲学の一端

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ