ヘタフェ指揮官が柴崎岳の怪我に言及「彼は唯一無二の存在であり続けている。しかし…」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年09月17日

「この結果はフェアではない」と、バルサの同点弾にクレームも。

左足首を痛めてベンチに下がる柴崎。指揮官は「激しい痛みを感じたようだ」と説明した。(C)Getty Images

画像を見る

 リーガ・エスパニョーラ4節。ホームにバルセロナを迎え、柴崎岳の鮮烈ボレーで先制しながらもヘタフェは逆転負けを喫した。試合後の記者会見で悔しさを滲ませたのが、指揮官のホセ・ボルダラスだ。
 
「我々は誇り高く堂々と戦った。選手たちの勇敢なプレーを称えたいと思うし、この(逆転負けという)結果はフェアではない。素晴らしい準備をしてプラン通りに働いてくれたが、運に見放されてしまった。だが流れは悪くない。ヘタフェは前へと進み続ける」
 
 怒りの矛先はレフェリーに向けられた。バルサの1点目(62分のデニス・スアレス)が決まる直前、ジェラール・デウロフェウの左SBヴィトリーノ・アントゥネスに対するファウルが見逃されたと主張した。
 
「あれは明らかにファウルだった。アントゥネスはボールを奪われ、そこから同点ゴールを決められた。我々はまた学んだ。ビッグクラブを前にすると、レフェリーは委縮してしまうのだということを」
 
 そして会見の最後に、左足首を傷めて負傷退場した柴崎の状態について問われ、こう回答した。
 
「希望的観測をしているが、正直言えば心配だ。彼は開幕して以降、唯一無二の存在であり続けている。ひどい痛みを左足に感じたようだね。ちゃんとした診断結果を待たなければいけない。大した怪我ではないことを祈るよ」
 
【関連記事】
「美しい絵画のような傑作だ」 フランスの2大メディアもガク・ゴールを激賞!
「天才的な閃き!」「生涯一のゴラッソ」柴崎岳のバルサ戦スーパー弾をスペイン紙が絶賛!
「左足に魔法をかけたかのような…」柴崎岳のゴラッソを欧米メディアはどう伝えたのか?
英BBCが柴崎岳の美弾を詳報!「驚愕のサンダーボルト」「バルサにとって日本人は悪夢」
柴崎岳に衝撃弾を決められたバルサ守護神「グレイト・ゴールだ。おめでとうと言いたい」
バルサ戦の敗因は柴崎岳の交代? 現地紙が「背番号10の離脱が痛かった」と分析
「ガクは6番目の日本人選手となった」柴崎岳のリーガ初弾をスペイン全国紙が祝福!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ