豪州代表のスタメンは意外な人選に! はたしてどんな並びとなるのか…

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年08月31日

負傷のユリッチは先発落ち。代役は誰が務める!?

システムは3バックか4バックか。万能型であるミリガンやスミス、レッキーらの配置が注目される。(C)Getty Images

画像を見る

 日本との大一番を戦うオーストラリア代表のスタメンが発表された。アンジェ・ポステコグルー監督がチョイスしたスターティングイレブンは以下の通りだ。
 
GK:マシュー・ライアン(ブライトン=ENG)
DF:ブラッド・スミス(ボーンマス=ENG)
DF:トレント・セインズバリー(江蘇蘇寧=CHN)
DF:マシュー・スピラノビッチ(杭州緑城=CHN)
MF:マシュー・レッキ-(ヘルタ・ベルリン=GER)
MF:マッシモ・ルオンゴ(QPR=ENG2部)
MF:マーク・ミリガン(メルボルン・ビクトリー)
MF:ジャクソン・アーバイン(バートン=ENG2部)
MF:トーマス・ロギッチ(セルティック=SCO)
MF:ジェームズ・トロイージ(メルボルン・ビクトリー)
FW:ロビー・クルーズ(ボーフム=GER2部)
 
 意外な人選だ。スタメン濃厚と考えられていたデゲネク、ライト、ムーイらが外れ、スミス、スピラノビッチ、トロイージらが登用された。フォーメーションを3-4-2-1と見立てるならば、1トップ+2シャドーの並びが読めない。とくに怪我を抱えてスタメン落ちしたユリッチに代わる前線の基準点は誰になるのか。FIFA公式サイトは「2列目にロギッチとトロイージが入り、トップはクルーズになるだろう」と予想している。
 
 ただ、面子を見れば4-2-3-1、または4-3-3の可能性も十分にある。蓋を開けてみないと分からない、不確定要素の多い陣容だ。


【日本代表PHOTO】浅野、井手口のゴールでオーストラリア撃破、W杯出場決定!
 
【関連記事】
【日本代表】豪州戦のスタメン発表! 乾、浅野、井手口が先発
小野伸二が海外メディアに明かした「日豪決戦のキープレーヤー」
【セルジオ越後】オーストラリア戦はハリルの度胸が試される。先発で杉本を使うべきだ
「日本の人びとは思い違いをしている」豪州代表のJリーガーが意味深発言
ありがとうハリル! サウジ撃破の立役者を地元紙が絶賛「首の皮一枚つながった!」
7人目のゴールスコアラーは誰だ!? W杯予選オーストラリア戦での得点者の系譜

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ