【日本代表】あの超絶クロスは必然か、偶然か。長友佑都が明かす”先制弾秘話”

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2017年09月01日

「ニアのところをこえれば、何か起こるかなと」

見事なクロスから浅野のゴールをアシストした長友。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[W杯アジア最終予選]日本 2-0 豪州/8月31日/埼玉

 0-0で迎えた前半の40分過ぎ、長友佑都は井手口陽介からの縦パスを左サイドで受けると「最初は縦に勝負しようと思った」。
 
 しかし、「対峙した7番の選手(マシュー・レッキー)が縦を警戒してきたので」、ここでクロスという選択肢が浮かんだ。
 
 長友はその時、「(浅野拓磨の)裏を取りに行った」動きは見えていたという。そしてクロスを入れようとした直前の心境はこうだ。
 
「CBの裏の、ニアのところをこえれば、何か起こるかなと。怖いボールを入れたかった」
 
 その狙い通り、長友は浅野の位置を確認してクロスを送った。右足から蹴り出されたボールはまるで磁石のように浅野の足もとに届いた。
 
 ゴール前に抜け出した浅野は左足で合わせただけ。日本に歓喜を呼び込んだあの先制弾は、長友の臨機応変な判断とイメージを具現化できる技術があったからこそ生まれた得点だった。

【PHOTO】日本×オーストラリアの美女サポーターたち♥
【関連記事】
【豪州戦|戦評】”モンスター”井手口が本領を発揮できた背景には…
【W杯アジア予選/采配検証】ハリルの揺らがなかった信念。その手腕は認めざるを得ない
「日本にやってもらうしかない」自力突破消滅の“サッカルーズ”に豪メディアが嘆き
【日本代表】韓国の2大紙はハリルジャパンの快勝劇をどう伝えたのか
「5万9492人の観衆を狂喜乱舞させた」AFC公式サイトが日本代表を激賞!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ