• トップ
  • ニュース一覧
  • 【川崎】4強引き寄せる家長の芸術弾はトラップで勝負あり! 本人は「珍しくいいところに止まった」

【川崎】4強引き寄せる家長の芸術弾はトラップで勝負あり! 本人は「珍しくいいところに止まった」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年08月30日

「チームが良い方向に向かっていることを結果で示せた」

先制PKと決定的な2点目を挙げた家長。チームを1stレグでの勝利に導いた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[ルヴァン杯 準々決勝1stレグ]川崎 2-0 FC東京/8月30日/等々力

 ホームで先勝した川崎の勝利の立役者は、もちろん2ゴールを奪った家長昭博だ。リーグ戦ではここ3試合連続でスタメン起用され、この試合も先発フル出場を果たした。鬼木達監督からの信頼も日増しに高まっているようだ。

 試合は、互いの堅守を破れずじりじりとした展開が続いたが、74分にビッグチャンスが川崎に訪れる。森本貴幸がペナルティエリア内で倒され、PKを獲得。これを「前日に練習していたので、落ち着いて蹴ることができた」という家長がきっちりとゴール右に蹴り込んだ。

 そして、現在の家長の調子の良さを象徴するようなゴールが生まれたのは最終盤に突入した90分。敵陣右サイドで小林悠とのパス交換から、左足で狙い澄ましたシュートを放つと、ボールは相手DF、GKを外側から巻くようにしてゴールに吸い込まれた。

 このビューティフル弾について問われた家長は「(小林)悠と良いワンツーができた。あとは決めるだけでした。(トラップが)珍しく良いところに止まりましたね」と謙遜気味に語ったが、試合前からの雨でスリッピーなピッチの中、密集地帯での見事なトラップからの芸術的なシュートは、その技術の高さを如実に示していた。この得点で川崎は、敵地での2ndレグを俄然優位な立場で迎えることになった。

 チームは、8月5日に行なわれた20節のFC東京戦(△1-1)以来、公式戦7試合負けなし。家長も「チームが良い方向に向かっていることを結果で示せた」と胸を張ってみせた。

【ルヴァン杯PHOTO】家長の2発で川崎がFC東京に勝利、選手の貴重な「眼鏡男子」姿も!
【関連記事】
【ルヴァン杯】家長のPK&ビューティフル弾で川崎が先勝! 大久保は古巣ホームで不発に
【ルヴァン杯】CBコンビを欠く鹿島が手痛い敗戦…ふたりの退場者を出して仙台に1-3
レッズ期待の至宝、橋岡大樹がルヴァン杯で堂々トップデビューを飾る!
久保、本田、あるいは岡崎か…右サイドでの“共演”で酒井宏がイメージする豪州攻略法
【日本代表】「ビッグマウスが欲しいんですか?」と小林祐希。オーストラリア戦に向けては…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ