代表入りが注目される人材も⁉ J1リーグ後半戦の主役候補10選

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年09月08日

代表選出の杉本健勇はJ1得点王というさらなるサプライズを起こせるのか。

(左から) 杉本健勇、阿部浩之。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 後半戦に突入したJリーグで、今後さらなる活躍に期待を抱かせるプレーを披露しているのは誰か。主役候補に挙げられる必見のタレントを厳選して紹介する。
 ※『サッカーダイジェスト』2017年9月14日号(8月24日発売)より抜粋。データは8月19日時点

――◆――◆――

 
【注目度 “特大”】
杉本健勇(C大阪/FW)
 強さ、速さ、上手さを揃えた点取り屋は、14ゴールを奪い、7月の月間MVPも獲得。今一番〝ノっている〞FWで、目標の日本代表入りを果たし、得点王というさらなるサプライズを起こす可能性も。
▼今季成績
23試合・14得点・2アシスト
▼本誌平均採点
6.28
 
阿部浩之(川崎/MF)
 目指すは「ひとりですべてをこなせる」究極のアタッカーだ。真骨頂のハードワークに加え、シュート技術の高さも光る。Jを代表する〝ハイブリッドプレーヤー〞として、新境地を拓けるか。代表初選出があってもおかしくない好調ぶりだ。
▼今季成績
21試合・9得点・6アシスト
▼本誌平均採点
6.26

(左から) 扇原貴宏、クリスティアーノ、川辺 駿。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

【注目度 “大”】
扇原貴宏(横浜/MF)
 5月からの〝12戦無敗〞(22節時点/※その後無敗記録は14試合に伸びた)の快進撃を支えたレフティ。守備重視のチームがスムーズに攻撃に転じることができるのも、シンプルかつ効果的にパスを捌けるこの男がいるからだ。
▼今季成績
17試合・1得点・1アシスト
▼本誌平均採点
5.97
 
クリスティアーノ(柏/FW)
 強引な突破力を活かして、22節の清水戦では2ゴール。23節終了時点で10得点・9アシストとチーム総得点(36点)の半数以上に絡んでいる。柏のタイトル制覇には、このFWの活躍が不可欠。
▼今季成績
23試合・10得点・9アシスト
▼本誌平均採点
6.09
 
川辺 駿(磐田/MF)
 中村俊とは厚い信頼関係が結ばれ、パス交換から技巧的なドリブルを織り交ぜて前線へと繰り出し、数多くのゴールをもたらしている。「俊輔効果」により急成長を遂げたひとりだ。
▼今季成績
21試合・4得点・4アシスト
▼本誌平均採点
6.23
【関連記事】
【日本代表】サウジ戦の黒星を”予言”? 経験に裏打ちされた内田篤人のひと言
日本人欧州組の「月間採点ランキング」。3戦2発の岡崎を抑えての1位は?
【日本代表】川島永嗣がW杯へ成熟を求める「日本は自分たちのやりたいようにやれるチームではない」
【日本代表】岡崎慎司が代表サバイバルに持論「最後に生き残るのは…」
皮肉のツイート? 本田圭佑が自身への批判や不要論に対して「厳しい声をありがとう」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ