【J1展望】大宮×広島|残留を争うライバルの直接対決。勝点3を掴んで浮上するのは!?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年08月25日

大宮――前節の教訓を生かしてパトリックを封じたい。

故障者/大宮=黒川、加藤有、瀬川 広島=林、佐々木、宮吉
出場停止/大宮=金澤 広島=なし

画像を見る

J1リーグ24節
大宮アルディージャ – サンフレッチェ広島
8月26日(土)/19:00/NACK5スタジアム大宮
 
大宮アルディージャ
今季成績(23節終了時):16位 勝点19 5勝4分14敗 21得点・42失点
 
【最新チーム事情】
●渡部が負傷から復帰して練習に合流。
●ビルドアップの連動をトレーニングで整備。
●中盤の配置に変化が生まれる可能性も。
 
【担当記者の視点】
 前節・鳥栖戦は0-3で完敗。攻守ともに内容に乏しいゲームとなった。特に監督交代後から継続していた連続得点が止まったことはしっかりと受け止めるべき。トレーニングではビルドアップ時の連動性を確認しており、連係面の向上は欠かせないポイントだ。
 
 一方、鳥栖戦でイバルボに2得点・1アシストと蹂躙されてしまった守備面では、コンパクトネスを重視している。今節もパトリックという“規格外”FWが最前線にいるため、選手同士の距離感に気を配りながら、その推進力を封じたい。
【関連記事】
広島が今季ホーム戦初白星で残留圏に肉薄!次節、大宮に勝てばレッドゾーン脱出も
【大宮】最下位相手のクリーンシートを手放しで喜ぶなかれ。6試合ぶり完封勝利にも手応えと危機感
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
【広島】前体制の“遺産”と新体制の“強み”が融合。今季ホーム初勝利が示した残留への道とは
【広島】ヨンソン体制を支えるふたりの仕事人。水本裕貴と千葉和彦の正念場はこれからだ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ