どれも獲得には困難が伴う人材ばかりだが…

偉大なチームメイトとともに伝説を創り、数々のタイトル獲得に貢献してきたネイマール。そんな彼の代わりを務められる存在、しかもファンを納得させられる選手を短期間で獲得するには、多大な労力と金を要することだろう。 (C) Getty Images
バルセロナは現地時間8月2日、ブラジル代表FWのネイマールが退団希望を表明したと発表した。パリ・サンジェルマンへの「史上最高額移籍」が不可避となったことで注目されるのが、このブラジル人FWの後釜探しだ。
エースのリオネル・メッシは、アルゼンチン代表のチームメイトで、パリSGに所属するアンヘル・ディ・マリアの加入を望んでいるとの声もある。だが、スペイン紙『アス』が2日、候補に挙げたのは次の7選手だ。
フィリッペ・コウチーニョ(リバプール)
キリアン・エムバペ(モナコ)
アントワーヌ・グリエーズマン(アトレティコ・マドリー)
パウロ・ディバラ(ユベントス)
デル・アリ(トッテナム)
エデン・アザール(チェルシー)
ウスマンヌ・デンベレ(ドルトムント)
では、バルセロナのサポーターが最も望んでいるのはどの選手なのだろうか。
アス紙電子版が行なった、約4万人を対象にしたアンケートによると、37パーセント以上が票を投じたのは、ディバラだった。昨シーズンのチャンピオンズ・リーグ準々決勝でバルサを沈める2ゴールを決めたのが印象に残っているのかもしれない。
次点は、約27パーセントでグリエーズマン。その後は、エムバペ、コウチーニョと続いている。
ただ、いずれの選手も獲得は容易でない。ユベントスは「去る者は追わず」の方針でこの夏もダニエウ・アウベスとの契約解消に応じたが、チームの柱であるディバラについては「放出不可能」という姿勢であるという。
また、マンチェスター・ユナイテッドへの移籍が濃厚といわれていたグリエーズマンが、A・マドリーの新選手登録禁止処分に配慮して残留を決めたのは記憶に新しい。
アス紙によると、バルセロナのジョゼップ・マリア・バルトメウ会長はA・マドリーのミゲル・アンヘル・ヒル・マリンCEOに連絡。今夏はグリエーズマン獲得に動かないと“紳士協定”を結んだという。
コウチーニョについても、以前からリバプールのユルゲン・クロップ監督が残留を強調。「バルセロナは労力を節約できるだろう」と、獲得を目指して動くのは無意味だと一蹴している。
とはいえ、バルセロナがネイマール退団の穴埋めをしないままシーズンを戦うとは考えにくいのも事実。クラブが狙っている選手は誰なのか? そしてサポーターは、その人選に満足するだろうか。
エースのリオネル・メッシは、アルゼンチン代表のチームメイトで、パリSGに所属するアンヘル・ディ・マリアの加入を望んでいるとの声もある。だが、スペイン紙『アス』が2日、候補に挙げたのは次の7選手だ。
フィリッペ・コウチーニョ(リバプール)
キリアン・エムバペ(モナコ)
アントワーヌ・グリエーズマン(アトレティコ・マドリー)
パウロ・ディバラ(ユベントス)
デル・アリ(トッテナム)
エデン・アザール(チェルシー)
ウスマンヌ・デンベレ(ドルトムント)
では、バルセロナのサポーターが最も望んでいるのはどの選手なのだろうか。
アス紙電子版が行なった、約4万人を対象にしたアンケートによると、37パーセント以上が票を投じたのは、ディバラだった。昨シーズンのチャンピオンズ・リーグ準々決勝でバルサを沈める2ゴールを決めたのが印象に残っているのかもしれない。
次点は、約27パーセントでグリエーズマン。その後は、エムバペ、コウチーニョと続いている。
ただ、いずれの選手も獲得は容易でない。ユベントスは「去る者は追わず」の方針でこの夏もダニエウ・アウベスとの契約解消に応じたが、チームの柱であるディバラについては「放出不可能」という姿勢であるという。
また、マンチェスター・ユナイテッドへの移籍が濃厚といわれていたグリエーズマンが、A・マドリーの新選手登録禁止処分に配慮して残留を決めたのは記憶に新しい。
アス紙によると、バルセロナのジョゼップ・マリア・バルトメウ会長はA・マドリーのミゲル・アンヘル・ヒル・マリンCEOに連絡。今夏はグリエーズマン獲得に動かないと“紳士協定”を結んだという。
コウチーニョについても、以前からリバプールのユルゲン・クロップ監督が残留を強調。「バルセロナは労力を節約できるだろう」と、獲得を目指して動くのは無意味だと一蹴している。
とはいえ、バルセロナがネイマール退団の穴埋めをしないままシーズンを戦うとは考えにくいのも事実。クラブが狙っている選手は誰なのか? そしてサポーターは、その人選に満足するだろうか。
Facebookでコメント
- 「皆が驚いている」ピピの名を捨てた中井卓大の“変貌”にマドリー関係者が感嘆!有力紙記者も太鼓判「夢の実現に近づいた」【現地発】
- 「またその話か。後悔しているよ…」韓国の英雄パク・チソンが10年前の日韓決戦での振る舞いに自責の念! なぜ“蹴らなかった”のか?
- 「史上最高のアジア選手トップ20」を英メディアが選出! 日本から最多の7人がランクイン、ソン・フンミンを抑えての1位は?
- 「渋さがハンパねー」中田英寿氏が投稿した“ゴルファー姿”が反響!「浮き出た血管に痺れてしまいます」
- 「日本で信じられないゴールが生まれた」三笘薫が決めた衝撃の“エラシコ→ワンツー弾”に世界驚愕!「エリアの外にいたのに…」