移籍金はポグバの1.7倍! マドリーがエムバペ獲得でモナコと基本合意!?

カテゴリ:移籍情報

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年07月25日

マルカ紙は移籍金1億8000万ユーロ、年俸700万ユーロの6年契約と報じる。

以前からマドリーとの相思相愛が伝えられていたエムバペ。モナコにもう1年留まり、来夏にスペインに渡るという見方もあったが、どうやら今シーズンから憧れのチームでプレーする運びとなりそうだ。(C)Getty Images

画像を見る

 レアル・マドリーがキリアン・エムバペの獲得でモナコと基本合意に達したようだ。

 スペイン『マルカ』紙によると、マドリーがモナコの怪童を手に入れるために投じる金額は総額1億8000万ユーロ(約230億4000万円)。モナコ側は当初、1億9000万ユーロ(約243億2000万円)の支払いを求めたが、交渉の末、1億6000万ユーロ(約204億8000万円)+最大2000万ユーロ(約25億6000万円)のインセンティブ(成績等に応じて支払われるボーナス)という条件で両クラブが合意に至ったという。

 1億8000万ユーロというのは、昨夏にマンチェスター・Uがポール・ポグバに投じた1億500万ユーロ(約134億4000万円)の移籍金レコードを大幅に更新する史上最高額だ。

 今夏の移籍マーケットがオープンした当初から、エムバペの移籍が成立すれば新記録は間違いないと言われていたが、このまま正式契約の運びとなれば、予想を大きく上回る超高額の取引が成立することになる。金額にも驚きだが、プロデビューから1年半あまりという18歳にこれだけの値がついたことにはさらに驚きだ。

 エムバペとマドリーの契約期間は6年で、年俸は700万ユーロ(約9億円)になる見込みだという。

 今夏のマドリーは、レンタル先で大きく成長したヘスス・バジェホ(20歳/CB)とマルコス・ジョレンテ(22歳/セントラルMF)を呼び戻し、さらにテオ・エルナンデズ(19歳/左SB)を3000万ユーロ(約38億4000万円)で、ダニ・セバジョス(20歳/攻撃的MF)を1700万ユーロ(約21億76000万円)で獲得した。

 4人の逸材を新たに陣容に加え、選手層の拡充を図るとともに未来への布石を打っているマドリー。未来のバロンドール候補と謳われるエムバペの獲得は、こうした若手中心の補強の総仕上げと言えるかもしれない。

 アルバロ・モラタのチェルシーへの売却により、マドリーの前線が手薄になっているのは確か。エムバペはモナコで2トップの一角を務めているが、傑出したスピードとドリブルテクニックの持ち主であり左ウイングにも対応できる。

 もし入団が決まれば、当面はチームの看板であるBBC(ガレス・ベイル、カリム・ベンゼマ、クリスチアーノ・ロナウドの3トップ)のバックアッパーという位置づけになるだろう。だが、すでに32歳のC・ロナウドは衰えが見えはじめており、ベイルとベンゼマは故障が多い。出場機会は決して少なくないはずだ。

【2017年欧州夏のメルカート】新天地を求めた主な選手まとめ
 
【関連記事】
「ネイマール獲得発表か」と噂だったパリSG会見、指揮官とエースは何を語った?
C・ロナウド、マドリー残留を宣言!? 「タイトル尽くしだった昨年を再現したい」
ボヌッチのセクシー妻が「トップレス写真」をスクープされる…
ベルナルデスキはバッジョの系譜?「ユーベ10番に相応しいか」のアンケート結果は…
中国メディアのバッシングを受け、問題発言のチェルシーMFがイングランドへ強制送還!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ